- SEARCH
- OTHERS
- TAGS
- 映画 (450) , 世の中 (361) , 獣医 (303) , 食べ物 (239) , 歴史 (189) , 本 (187) , 政治 (168) , 旅 (151) , 近所 (116) , お知らせ (108) , 病気 (83) , 人生訓 (83) , 歌 (75) , スポーツ (58) , 空手 (56) , お笑い (49) , 漫画 (46) ,
- ARCHIVES
-
- 202501 (9)
- 202412 (11)
- 202411 (10)
- 202410 (13)
- 202409 (18)
- 202408 (16)
- 202407 (12)
- 202406 (12)
- 202405 (4)
- 202404 (7)
- 202403 (18)
- 202402 (14)
- 202401 (10)
- 202312 (14)
- 202311 (13)
- 202310 (13)
- 202309 (9)
- 202308 (9)
- 202307 (12)
- 202306 (12)
- 202305 (13)
- 202304 (10)
- 202303 (18)
- 202302 (8)
- 202301 (7)
- 202212 (9)
- 202211 (12)
- 202210 (16)
- 202209 (15)
- 202208 (8)
- 202206 (8)
- 202205 (8)
- 202204 (10)
- 202203 (15)
- 202202 (10)
- 202201 (7)
- 202112 (11)
- 202111 (10)
- 202110 (9)
- 202109 (12)
- 202108 (10)
- 202107 (13)
- 202106 (8)
- 202105 (7)
- 202104 (5)
- 202103 (13)
- 202102 (10)
- 202101 (11)
- 202012 (12)
- 202011 (10)
- 202010 (11)
- 202009 (14)
- 202008 (20)
- 202007 (19)
- 202006 (13)
- 202005 (10)
- 202004 (9)
- 202003 (14)
- 202002 (11)
- 202001 (9)
- 201912 (11)
- 201911 (9)
- 201910 (11)
- 201909 (10)
- 201908 (15)
- 201907 (8)
- 201906 (12)
- 201905 (7)
- 201904 (9)
- 201903 (9)
- 201902 (9)
- 201901 (17)
- 201812 (7)
- 201811 (10)
- 201810 (12)
- 201809 (9)
- 201808 (15)
- 201807 (12)
- 201806 (10)
- 201805 (12)
- 201804 (9)
- 201803 (13)
- 201802 (11)
- 201801 (11)
- 201712 (12)
- 201711 (13)
- 201710 (10)
- 201709 (12)
- 201708 (11)
- 201707 (10)
- 201706 (9)
- 201705 (12)
- 201704 (11)
- 201703 (13)
- 201702 (11)
- 201701 (12)
- 201612 (18)
- 201611 (14)
- 201610 (18)
- 201609 (8)
- 201608 (8)
- 201607 (15)
- 201606 (10)
- 201605 (12)
- 201604 (13)
- 201603 (14)
- 201602 (14)
- 201601 (14)
- 201512 (15)
- 201511 (10)
- 201510 (14)
- 201509 (19)
- 201508 (13)
- 201507 (15)
- 201506 (14)
- 201505 (12)
- 201504 (12)
- 201503 (16)
- 201502 (19)
- 201501 (11)
- 201412 (16)
- 201411 (16)
- 201410 (18)
- 201409 (15)
- 201408 (12)
- 201407 (15)
- 201406 (18)
- 201405 (11)
- 201404 (12)
- 201403 (16)
- 201402 (17)
- 201401 (16)
- 201312 (13)
- 201311 (13)
- 201310 (15)
- 201309 (18)
- 201308 (19)
- 201307 (18)
- 201306 (17)
- 201305 (16)
- 201304 (17)
- 201303 (19)
- 201302 (14)
- 201301 (16)
- 201212 (18)
- 201211 (14)
- 201210 (19)
- 201209 (17)
- 201208 (17)
- 201207 (17)
- 201206 (19)
- 201205 (17)
- 201204 (18)
- 201203 (19)
- 201202 (16)
- 201201 (17)
- 201112 (15)
- 201111 (16)
- 201110 (17)
- 201109 (15)
- 201108 (18)
- 201107 (12)
- 201106 (15)
- 201105 (14)
- 201104 (9)
- 201103 (10)
- 201102 (12)
- 201101 (13)
- 201012 (10)
- 201011 (12)
- 201010 (11)
- 201009 (10)
- 201008 (11)
- 201007 (10)
- 201006 (8)
- 201005 (8)
- 201004 (10)
- 201003 (6)
- 201002 (3)
- 201001 (3)
- 200912 (12)
- 200911 (1)
-
株価操作の秘密 2
-
前回書いたハウス食品の身代金の受け渡し方法ですが、高速道路から現金を投げ落とし、下の道路から受け取って逃げるというのは、、、
東映映画『新幹線大爆破』の模倣です。
これはウィキペディアにも載っていませんが、映画好きの僕にはわかるのです。
犯人役は、なんと高倉健さんでして、犯罪を犯す理由が十分すぎるほど描かれており、犯人に同情というか感情移入ができる設定です。1975年の東映映画ですから、多分犯人もどっぷりつかって見ていたに違いないと僕は思っています。
こと細かく実際の事件を記載しましたが、とてつもない知能犯が混じっているからでして、まったくお金を受け取ってはいないのだけど・・・
お金を受け取らなくても手に入れる手段があったのです。
題名に書いた『株価操作』です。
株というものは、上がるか下がるかを確実に知ることができたなら、絶対儲けることができます。
マッチポンプとでも言いましょうか?
犯人は株価を下げるような脅迫状を送り、株価が上がる「ゆるしたる」を送り付けていたのです。元手資金さえあれば確実に大金をせしめることができます。
身代金を手に入れなくてもよかったのです。
誘拐などの犯罪は、必ず身代金の受け渡し時に逮捕されてしまいます。
そのため映画や小説で、作家は必死で考えるわけですが、、、
この方法だとめっちゃ安全です。
これこそ模倣されないか心配しています。
日本中の子供たちが人質だったんですから、、、- (2021-01-06 03:36:48)
-
株価操作の秘密
-
「グリコ森永事件」は日本の犯罪史上初の劇場型犯罪だと言われています。
劇場型犯罪(げきじょうがたはんざい)とは、あたかも演劇の一部であるかのような犯罪のこととウィキペディアに記載されています。世間、企業などを舞台とし、実行犯が主役、警察が脇役、マスメディアの人間や一般人が観客、という構造になっているものが多く、犯罪であるにもかかわらず、見世物として楽しむというのが特徴だそうです。
さて84年3月の始まりは前回記載しました。
そして・・・
5月10日、新聞社に「かい人21面相」から「グリコの せい品に せいさんソーダ いれた」と挑戦状が届きます。 挑戦状には全国にばらまくとの予告があり、挑戦状の終わりには「グリコを たべて はかばへ行こう」とまで書かれていたのです。スーパー各社はグリコ製品を棚から撤去しました。
5月31日、江崎グリコに3億円を要求する脅迫状が届きます。6月2日に摂津市内のレストランの駐車場に3億円を積んだ車を置くことを指示されました。ところが、この受け渡し時にお金を取りに来た男を逮捕しましたが、犯人グループに脅されただけの人だったんです。
またもや犯人グループはお金を受け取ってはいないのです。
6月22日、高槻市の丸大食品に「グリコと同じ目にあいたくなかったら、5千万円用意しろ」という脅迫状が届きます。
6月28日、犯人からの電話があり、女性による録音で指定場所に来るよう指示されました。大阪府警察本部特殊事件係の刑事7人が丸大社員になりすまして指定場所に行くと、国鉄高槻駅で指定する時間の京都駅行き電車に乗って左側の窓に白い旗が見えたら電車の窓から金を詰めたボストンバッグを投げ落とせと指示するタイプ文字の指示書があったのです。
これは映画好きならすぐにわかる黒澤明監督の『天国と地獄』の受け渡し方法の模倣です。
刑事はボストンバッグを投げ落とさず高槻駅から終点の京都駅まで乗ることになりました。またもや犯人グループはお金を手にしておりません。
9月12日朝、大阪府大阪市の森永製菓関西販売本部に数千万円を要求する脅迫状が届きます。 脅迫状には「グリコと同じめにあいたくなければ、1億円出せ」「要求に応じなければ、製品に青酸ソーダを入れて 店頭に置く」と書かれており、青酸入りの菓子が同封されていました。
9月18日、犯人から関西支社に電話があり、子供の声で現金の受渡し場所を指定した内容の録音を繰り返し再生した。その後、指定場所に行くと別の指定場所で現金を置くよう指示があり、現金を置くも、犯人は姿を現さなかった。
またまた、お金を受け取ってはいないのです。
9月12日朝、大阪府大阪市の森永製菓関西販売本部に数千万円を要求する脅迫状が届く。脅迫状には「グリコと同じめにあいたくなければ、1億円出せ」「要求に応じなければ、製品に青酸ソーダを入れて 店頭に置く」と書かれており、青酸入りの菓子が同封されていた。
10月7日から10月13日にかけて、大阪府、兵庫県、京都府、愛知県のスーパーやコンビニから不審な森永製品が相次いで発見されました。グリコ社長が当時居住していた自宅のすぐそばにあるコンビニもターゲットにされました。
「どくいり きけん たべたら しぬで かい人21面相」と書かれた紙を貼った森永製品が置かれており、菓子の中に青酸ソーダが混入されていた。青酸入り菓子は13個発見されたのです。
11月7日、ハウス食品工業(現:ハウス食品グループ本社)総務部長宅に脅迫状が届きます。
11月14日、指定されたレストランの駐車場には1億円を積んだ車を待機させ、車内にはハウス社員に変装した大阪府警察本部特殊事件係の刑事が、周囲には京都府警察本部刑事部の刑事が多数配置されました。
脅迫状の予告通り犯人から総務部長宅に電話連絡がかかる。女の子の声の録音で受け渡し場所を指定。これを機に合同捜査本部は大阪・京都に刑事を多数配置した。指定場所へ行くと別の場所を指定するメモが残されており、場所の変更は4回繰り返された。この間、名神高速道路京都南11月14日、指定されたレストランの駐車場には1億円を積んだ車を待機させ、車内にはハウス社員に変装した大阪府警察本部特殊事件係の刑事が、周囲には京都府警察本部刑事部の刑事が多数配置された。
20時20分、脅迫状の予告通り犯人から総務部長宅に電話連絡がかかる。女の子の声の録音で受け渡し場所を指定。これを機に合同捜査本部は大阪・京都に刑事を多数配置した。指定場所へ行くと別の場所を指定するメモが残されており、場所の変更は4回繰り返された。この間、名神高速道路京都南インターチェンジ付近で、警戒中の京都府警察本部の刑事がキツネ目の男を発見し、合同捜査本部に報告しました。この日、キツネ目の男は3回にわたって刑事に目撃されたのです。そして幾度かの場所の変更指示によって、現金を乗せた車が大津サービスエリアに向かいました。
そこでの指示通り今度は草津パーキングエリアへ向かいます。
すると「名古屋方面に向かい、白い布が見えたら、白い布の下の缶に入れた指示書を見ろ」という指示を受けたのです。
この白い布があった高速道路の下を通る県道川辺御園線付近で、パトカーがパトロールをしており、夜なのに無灯火の不審な白いライトバンを発見。事件を知らされていない滋賀県警の外勤課員が職務質問するために男が運転する白のライトバンに駆け寄り懐中電灯を照らすと、ライトバンは急に発進。パトカーと激しいカーチェイスを繰り広げパトカーを振り切った。21時25分、白いライトバンが発見されたが、男の姿はなかった。
結局また犯人たちはお金を受け取ってはいないのです。
- (2021-01-06 01:57:27)
-
グリコ森永事件の秘密
-
昨年暮れ(2020-12-30「おすすめ映画の秘密」)から、、、
『映画は人生を左右する』というお話をさせていただいています。
今年初めての映画は・・・
1月2日のレイトショーで観ました。
「グリコ森永事件」を題材にした映画です。
ついこの間のことやと思ったら、もうそろそろ37年前になります。
な、わけで、タグを「歴史」にさせてもらってお話を始めます。
僕のような還暦過ぎた人間には説明する必要のない事件なんですが、若い方は生まれておらず知らない方も多いと思いますのでまずはこの事件のあらましから・・・
はじまりは1984年3月、江崎グリコの社長さんが誘拐されます。
グリコ=ギンガなのだ。
映画ではグリコではなく、おもちゃのおまけつきキャラメルの「ギンガ」で、道頓堀の有名な看板もロケットです。
3/18夜、西宮の社長のお母さんの家に侵入した犯人(男2名)は、奥さんと長女を銃で脅してトイレに監禁し、長男次女と入浴中の社長を裸のまま拉致、誘拐しました。表には逃走用の車があり運転手がいたので実行犯は男3人です。
翌3/19、犯人指定の場所に脅迫状があり10億円と金100㎏を要求されたのです。ところが指定の場所に犯人は現れませんでした。
この時グリコは本当に用意したそうです。(すごいな)
現金10億円は高さ9.5メートルで重量は130kg、おまけに金塊100kgでは運びようがありません。どこまで本気かと考えられ、恨みによる犯行ではないかと推測されたんです。
3日後(3/21)大阪府摂津市の安威川沿いにある治水組合の水防倉庫から社長さん自ら脱出しました。高校時代、自転車でうろうろしていた僕は、かなり身近な場所でして、しっかり覚えていたのです。
事件はこの後、意外な展開になります。
もちろん実際の事件がです。(モデルですから)
- (2021-01-05 15:23:58)
-
燃えよドラゴンの秘密 2
-
あけましておめでとうございます。
コロナ渦には憂鬱になってしまうお正月ではございますが、東淀川区だけのことではなく全世界のことなので、気分はおめでたく年始をお迎えしようと思っています。
前回、大みそかから「映画には人生を左右する力がある」と力説しています。
友人が映画を観て医師免許を取った話を記載したのですが、、、
今回は僕のことを書かせていただきます。
(今まで何度も記載していますが、、、ごめんなさい)
入場料を支払って何度も映画館に足を運んだ映画は『ROCKY』だとお思いでしょうが、実はそれより前に・・・
1973年暮れに日本公開です。
まずはブルース・リー先生にはまったのでした。
だいぶ前に還暦も過ぎてしまいましたが、いまだに音楽を聴くと反射的に横蹴りを出してしまいます。そう、同年代の男子は全員(?)ヌンチャクが使えるのです。街中は「あちゃー、あちゃー」うるさく、ほとんどの男子は手製のヌンチャクを作成しておりました。
そして・・・
1977年日本公開が追い打ちをかけました。
男子は全員(?)生卵を飲んで淀川を走ったのです。
おかげさんで・・・
今年は64を迎えますが、、、
極真会館・中村道場・上新庄で少年部を手伝っています。
(いつまでできるかは???)
ただいま、少年部募集中です。(女の子も)
自分と同じ壮年(親父)の方も、最年長の僕が還暦過ぎても稽古してるんで入門しませんか?
女子部も一般部もぜひ来てください。
豊新小学校前・スーパーサンデー2Fです。
僕も十分映画に左右されています。
正月休みはぜひ、人生を左右する映画を観てください。
2021年が皆様にとって輝く年であることを願っています。
PS:さて昨日(1/2)はレイトショーで『罪の声』を観ました。これも十分左右する映画でした。- (2021-01-03 03:11:19)
-
ヒポクラテスたちの秘密 3
-
前回「映画は観た人の人生を左右する」と断言しました。
今回は実例をあげようと思います。
1980年大森一樹監督作品です。
またもや古くて申し訳ございませんが2011-02-09「京都府立医科大学の秘密」を読んでいただきますと、大森監督の母校であることがわかります。
そ~なんでしす。
医科大出身の映画監督が撮った医学部最終学年生の物語なのです。
獣医大学最終学年時にこの映画にはまり、、、当時はDVDどころかVHSすらなく、何度も映画を観るには入場料を支払うしかなかった時代で、しょうこりもなく同級生を誘って、また映画館に足を運んで観たのです。
その同級生は僕以上にはまってしまって、獣医師免許を取ってから医学部を受験して、医師免許まで取ってしまいました。
それ以降『映画』を尊敬しています。
だからコロナ渦の現在、年末年始のお休みは「映画鑑賞」をお勧めします。
よいお年を・・・- (2020-12-31 02:47:43)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454