- SEARCH
- OTHERS
- TAGS
- 映画 (411) , 世の中 (325) , 獣医 (301) , 食べ物 (231) , 本 (174) , 歴史 (163) , 旅 (149) , 政治 (149) , 近所 (108) , お知らせ (108) , 病気 (78) , 歌 (73) , 人生訓 (65) , 空手 (51) , スポーツ (48) , お笑い (47) , 漫画 (43) ,
- ARCHIVES
-
- 202309 (6)
- 202308 (9)
- 202307 (12)
- 202306 (12)
- 202305 (13)
- 202304 (10)
- 202303 (18)
- 202302 (8)
- 202301 (7)
- 202212 (9)
- 202211 (12)
- 202210 (16)
- 202209 (15)
- 202208 (8)
- 202206 (8)
- 202205 (8)
- 202204 (10)
- 202203 (15)
- 202202 (10)
- 202201 (7)
- 202112 (11)
- 202111 (10)
- 202110 (9)
- 202109 (12)
- 202108 (10)
- 202107 (13)
- 202106 (8)
- 202105 (7)
- 202104 (5)
- 202103 (13)
- 202102 (10)
- 202101 (11)
- 202012 (12)
- 202011 (10)
- 202010 (11)
- 202009 (14)
- 202008 (20)
- 202007 (19)
- 202006 (13)
- 202005 (10)
- 202004 (9)
- 202003 (14)
- 202002 (11)
- 202001 (9)
- 201912 (11)
- 201911 (9)
- 201910 (11)
- 201909 (10)
- 201908 (15)
- 201907 (8)
- 201906 (12)
- 201905 (7)
- 201904 (9)
- 201903 (9)
- 201902 (9)
- 201901 (17)
- 201812 (7)
- 201811 (10)
- 201810 (12)
- 201809 (9)
- 201808 (15)
- 201807 (12)
- 201806 (10)
- 201805 (12)
- 201804 (9)
- 201803 (13)
- 201802 (11)
- 201801 (11)
- 201712 (12)
- 201711 (13)
- 201710 (10)
- 201709 (12)
- 201708 (11)
- 201707 (10)
- 201706 (9)
- 201705 (12)
- 201704 (11)
- 201703 (13)
- 201702 (11)
- 201701 (12)
- 201612 (18)
- 201611 (14)
- 201610 (18)
- 201609 (8)
- 201608 (8)
- 201607 (15)
- 201606 (10)
- 201605 (12)
- 201604 (13)
- 201603 (14)
- 201602 (14)
- 201601 (14)
- 201512 (15)
- 201511 (10)
- 201510 (14)
- 201509 (19)
- 201508 (13)
- 201507 (15)
- 201506 (14)
- 201505 (12)
- 201504 (12)
- 201503 (16)
- 201502 (19)
- 201501 (11)
- 201412 (16)
- 201411 (16)
- 201410 (18)
- 201409 (15)
- 201408 (12)
- 201407 (15)
- 201406 (18)
- 201405 (11)
- 201404 (12)
- 201403 (16)
- 201402 (17)
- 201401 (16)
- 201312 (13)
- 201311 (13)
- 201310 (15)
- 201309 (18)
- 201308 (19)
- 201307 (18)
- 201306 (17)
- 201305 (16)
- 201304 (17)
- 201303 (19)
- 201302 (14)
- 201301 (16)
- 201212 (18)
- 201211 (14)
- 201210 (19)
- 201209 (17)
- 201208 (17)
- 201207 (17)
- 201206 (19)
- 201205 (17)
- 201204 (18)
- 201203 (19)
- 201202 (16)
- 201201 (17)
- 201112 (15)
- 201111 (16)
- 201110 (17)
- 201109 (15)
- 201108 (18)
- 201107 (12)
- 201106 (15)
- 201105 (14)
- 201104 (9)
- 201103 (10)
- 201102 (12)
- 201101 (13)
- 201012 (10)
- 201011 (12)
- 201010 (11)
- 201009 (10)
- 201008 (11)
- 201007 (10)
- 201006 (8)
- 201005 (8)
- 201004 (10)
- 201003 (6)
- 201002 (3)
- 201001 (3)
- 200912 (12)
- 200911 (1)
-
フリースタイルの秘密
-
またもやタグが『お知らせ』なんですが、、、
いよいよ今度の日曜日に迫りました。
5/18(日)14:30~、場所は当院駐車場です。
まずもって、ラリーオビディエンスってなんじゃいな~???
じつは、日曜日のしつけはドッグトレーナー(通称ジョニー)の先生にまかせっきりですので僕はうまく説明できません。
指定された場所でオスワリやフセ、早足で歩くなどのオビディエンストレーニングを、ゲーム感覚行って楽しむ競技なんです。
じゃあ、フリースタイルって???
ドッグダンスなんだけど・・・とりあえずこれ見てください。
では、当院が誇るアホアホ犬、ダッジさんの練習風景です。
あまりのレベルの差に椅子から転げ落ちた方、、、
ごめんなさい。 骨折の治療費は、自己責任でお願いします。
見学歓迎ですが、、、
競技・演技の邪魔をしちゃう可能性のある犬はお留守番でお願いします。- (2014-05-14 23:49:51)
-
つけまつげの秘密
-
タグをなんてしたらいいのか判らなかったので、ど~しても皆さんにお伝えしたかったので『お知らせ』にしました。
時々、当院に来て下さった飼主さんに、、、
「シャメ撮っていいスか?」と尋ねることがあります。
超・コスプレ犬や笑う犬などにお願いした記憶がありますが、、、
今日、衝撃的な症例に出くわしました。
トイプードル・オス・3歳・去勢済み(Yさんちのアルちゃん)
え~、つけまつげ?
愛犬のファッションもここまで進んだか!
(クリックしていただくとよくわかります)
オレオレ詐欺対策で高齢の母親との合言葉が決まりました。
『まつげ、ボーン!』
ど~見ても付けたとしか思えません。- (2014-05-13 20:05:41)
-
パッチ・アダムス先生の秘密
-
連休中、阪急百貨店でディズニー展が開催されていると言うことで、嫁さんにつきあいました。
こう見えて、ディズニーランドは大好きなのです。
2012.02.27「東京ディズニーランドの秘密」を見て頂きますと理由は一目瞭然なのですが、ぬいぐるみを着たミッキーやドナルドの凄いプロ意識を見たからなのです。(スーパーで見る⑤レンジャーとは、大違い!・一生懸命なバイトの皆さんごめんなさい)
しかし、なんのかんの言って、感動したのは・・・
東洋亭のハンバーグステーキでした。
阪急百貨店内にあり、絶対家賃が高いと思うのですが、かなりのボリュームでライスとサラダがついて1260円なのだ。
梅田に出た時には食べてみてください。
ただ、言っときますが、地元の「びっくりドンキーも」大好き!
そして、忘れてならないのが上新庄の「串坊」(串カツもうまいけど…)のハンバーグです。
あ、忘れてた!
もっと感動したことがあったんだ・・・
クリニクラウン(臨床道化師)のコーナーが…
そう、あの映画、ロビン・ウイリアムス主演の『パッチ・アダムス』1998年(米)1999年(日)です。
また、見直さないと・・・
実在の人物ですから・・・
来日された時の言葉を・・・
パッチの「7つの信条」
1.ひとをケアする理由はただひとつ。人間を愛しているからです。
2.ケアは愛を動詞化する。ケアは概念ではなく、行動です。
3.ひとを思いやるという人生を送ることによって、あなたは自分のなかで一番深い平和と安らぎを得る。
4.良い意味のお返しをすること(良きカルマを積む/カルマからの解放)。例えば、米国がアフガンに爆弾を落とし始めたとき、私はアフガンの人々を愛したいと思い、即座に現地に飛んだ。
5.平和のためにクリエイティブになる。例えば、死の床でアメイジング・グレイスを歌う。
6.情熱を持ち、不可能だと思っていた夢を見る。
7.ひとをケアすることは、科学的見地からしても、あなたのためにいいことがある。
募金しました。
- (2014-05-11 12:03:09)
-
シブがき隊の秘密
-
2012-05-27「セクハラの秘密2」
2013-10-20「テストステロンの秘密」
2013-10-10「ビッグダディーの秘密」
2014-03-30「ミニスカートの秘密」 などなど・・・
地球上の全女性を敵に回した言葉が過ぎる僕のブログですが、、、
またもや、暴言を吐いてしまいます。
シブがき隊といえば「すしくいねえ」しか覚えてません。
応援すべきはふっくんやろ!
ビッグダディーの元嫁同様、またもやマスコミはつちやさんを「いさぎよい」とか「どうどうとしてる」とか、まったくもって無責任な扱い方をしております。
もし、ふっくんが言ったとしたらど~なるか?
おそらく「なに、開き直ってんねん!」でしょう。
嫁に愚痴ったら、、、
ふっくんも遊びまくってたみたいだし・・・って反応でした。
ムカついて、ネットで調べてみたら、独身時代は遊んでたようですが、つちやさんと結婚してからは落ち着いたみたいでしたが、、、?
基本、矢口麻里さんと同じ扱いでいいと思います。
いや、むしろ、矢口さんの方が子供がいないだけ、まだましな行動だと思います。
ほんとに、子供を巻き込むのは許せません。
まだ13才の女の子を連れて出たようです。
そして、中年男性にとって世界で一番扱いにくいと言ってよい、超多感な女子中学生がいる女性をいとも簡単に受け入れる彼氏って、めちゃくちゃ大きな人か、さもなくば、責任って言葉を間違って覚えた人間かどちらかです。
お嬢さんの幸せを願っています。
ふっくん頑張れ!- (2014-05-07 00:23:19)
-
分譲マンションの秘密
-
昨日は土曜日なんだけど、祝日(憲法記念日)です。
診療は午前のみでしたので、ダッジを連れて淀川の散歩に行きました。
なんか♂同志に見えますが、、、ダッジは♀です。
カラスに興味津々!さすがネズミ捕りの血が騒ぐ?
イノシシに乗っかる!ちょっと虐待気味かも?
でも、ダッジって高いところがわりと好き。
ふと気がつくと、段ボール箱の上で寝ていることが良くあります。
そして帰り道・・・思い出しました。
ご近所の600戸以上ある分譲マンション。
往診で訪れた時に見たのですが、、、
マンション内の公園で遊ぶ子供たちが、タイムスリップしたかのようなのです。
今、公園で遊ぶ子供たちを見なくなりましたよね。
子供同士でかくれんぼ、鬼ごっこ、最初の一歩、駆逐水雷、ビー玉、べったん…
公園にいないんだから、危険な淀川になんかいるわけなく、子供同士で淀川でいかだ遊びをやっていた世代の僕は、あまりにも危険から遠ざけて、かえって危険じゃあないかって、、、危惧したりして・・・
ところが、このマンション内の公園では、子供同士で昔のように楽しく遊んでいるのです。
ゲートに囲まれ、暗証番号や鍵がなければ入れない環境だったらタイムスリップできるのです。そのためにはマンションを買わなければなりません。
僕は共産主義は、理想ではあるけど欲深い人間には無理だと思っています。
でも、ついこの間まで、子供は外で遊んでたのです。
お金持ちのボンボンも、長屋の子供も、、、
格差社会が行き過ぎるのは良くないと思います。
新聞やテレビが言わないので、何度も言いますが、ついこの間まで高額所得者の所得税は70%だったのです。今は40%です。(財務省のHP見てみて)
なのに、ど~考えても景気には悪影響なのに消費税の方から上げていくのです。
そして今、高額所得者の所得税は2億を上限にしようと議論されだしました。
ほんとに何度も言いますが、中流層が景気を左右するのは間違いありません。
そこを分厚くしないとど~しようもありません。
じつは心配しています。
地球が滅亡するのではないかって、、、
「2012」って映画では、地球が滅亡するので富裕層の方々がお金を出してノアの方舟を作りだします。
小説「日本沈没」では、沈没することが分かった政府は思いっきり『外交』に走ります。なぜなら日本人の移民を受け入れてもらうためにです。
連休中の安倍内閣の外交攻勢、、、とても心配?- (2014-05-04 12:44:15)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415