- SEARCH
- OTHERS
- TAGS
- 映画 (411) , 世の中 (325) , 獣医 (301) , 食べ物 (231) , 本 (174) , 歴史 (163) , 旅 (149) , 政治 (149) , 近所 (108) , お知らせ (108) , 病気 (78) , 歌 (73) , 人生訓 (65) , 空手 (51) , スポーツ (48) , お笑い (47) , 漫画 (43) ,
- ARCHIVES
-
- 202309 (6)
- 202308 (9)
- 202307 (12)
- 202306 (12)
- 202305 (13)
- 202304 (10)
- 202303 (18)
- 202302 (8)
- 202301 (7)
- 202212 (9)
- 202211 (12)
- 202210 (16)
- 202209 (15)
- 202208 (8)
- 202206 (8)
- 202205 (8)
- 202204 (10)
- 202203 (15)
- 202202 (10)
- 202201 (7)
- 202112 (11)
- 202111 (10)
- 202110 (9)
- 202109 (12)
- 202108 (10)
- 202107 (13)
- 202106 (8)
- 202105 (7)
- 202104 (5)
- 202103 (13)
- 202102 (10)
- 202101 (11)
- 202012 (12)
- 202011 (10)
- 202010 (11)
- 202009 (14)
- 202008 (20)
- 202007 (19)
- 202006 (13)
- 202005 (10)
- 202004 (9)
- 202003 (14)
- 202002 (11)
- 202001 (9)
- 201912 (11)
- 201911 (9)
- 201910 (11)
- 201909 (10)
- 201908 (15)
- 201907 (8)
- 201906 (12)
- 201905 (7)
- 201904 (9)
- 201903 (9)
- 201902 (9)
- 201901 (17)
- 201812 (7)
- 201811 (10)
- 201810 (12)
- 201809 (9)
- 201808 (15)
- 201807 (12)
- 201806 (10)
- 201805 (12)
- 201804 (9)
- 201803 (13)
- 201802 (11)
- 201801 (11)
- 201712 (12)
- 201711 (13)
- 201710 (10)
- 201709 (12)
- 201708 (11)
- 201707 (10)
- 201706 (9)
- 201705 (12)
- 201704 (11)
- 201703 (13)
- 201702 (11)
- 201701 (12)
- 201612 (18)
- 201611 (14)
- 201610 (18)
- 201609 (8)
- 201608 (8)
- 201607 (15)
- 201606 (10)
- 201605 (12)
- 201604 (13)
- 201603 (14)
- 201602 (14)
- 201601 (14)
- 201512 (15)
- 201511 (10)
- 201510 (14)
- 201509 (19)
- 201508 (13)
- 201507 (15)
- 201506 (14)
- 201505 (12)
- 201504 (12)
- 201503 (16)
- 201502 (19)
- 201501 (11)
- 201412 (16)
- 201411 (16)
- 201410 (18)
- 201409 (15)
- 201408 (12)
- 201407 (15)
- 201406 (18)
- 201405 (11)
- 201404 (12)
- 201403 (16)
- 201402 (17)
- 201401 (16)
- 201312 (13)
- 201311 (13)
- 201310 (15)
- 201309 (18)
- 201308 (19)
- 201307 (18)
- 201306 (17)
- 201305 (16)
- 201304 (17)
- 201303 (19)
- 201302 (14)
- 201301 (16)
- 201212 (18)
- 201211 (14)
- 201210 (19)
- 201209 (17)
- 201208 (17)
- 201207 (17)
- 201206 (19)
- 201205 (17)
- 201204 (18)
- 201203 (19)
- 201202 (16)
- 201201 (17)
- 201112 (15)
- 201111 (16)
- 201110 (17)
- 201109 (15)
- 201108 (18)
- 201107 (12)
- 201106 (15)
- 201105 (14)
- 201104 (9)
- 201103 (10)
- 201102 (12)
- 201101 (13)
- 201012 (10)
- 201011 (12)
- 201010 (11)
- 201009 (10)
- 201008 (11)
- 201007 (10)
- 201006 (8)
- 201005 (8)
- 201004 (10)
- 201003 (6)
- 201002 (3)
- 201001 (3)
- 200912 (12)
- 200911 (1)
-
自転車置き場の秘密 2
-
先週は神戸市獣医師会主催の再生医療のセミナーをさぼってしまいました。
「大変申し訳ございません」と獣医師会にファックスしときましたが、、、
講師のK先生にも失礼仕りました。
今日(日曜)は京都市獣医師会のセミナーです。
またさぼってしまっては、申し訳ないので必死で早起きしました。
で、エイドリアン号(マイ自転車)に乗って阪急『上新庄』へ、、、
いつもの駅前の自転車置き場に・・・
大事なエイドリアン号を預けます。
自分で200円を貯金箱へ入れます。
2010-10-10「自転車置き場の秘密」に記載しましたが、、、
『無人野菜販売所』みたいな商売が徐々に消えていってます。
こういう、消費者の良心に寄り掛かった商売が消えないように願っています。
でもな~、、、最近の東淀川って、、、なんだかな~
阪急京都線『西院』までの電車で読んだのが、、、
「7つの習慣」は20年位前に読みました。
佐々木常夫さんによる解説本です。
やっぱこれいい本ですわ・・・再認識したぞ!
PS:しばらくこの本の話がつづくかも?・・・
よかったら右上のサーチに「自転車置き場」と入力し検索してみて!- (2015-02-08 23:37:34)
-
漢字の秘密
-
『日本人ってすごいですよね!こんだけ先進国なのにまだ象形文字使ってるんですよ・・・だって、傘って言う字書いてみてよ』
昔、思わず納得させられ、日ごろ見慣れたものに対しては何も考えずにいる自分に気づかされました。僕の目を開かせてくれたのはデイブ・スペクターさんだったのですが、、、
(2013-06-18「なんばパークスの秘密」読んでみて)
またもや再発見させてくれる芸人さんが登場しました。
芸名:厚切りジェイソン
本名:ジェイソン・ダニエルソン
生年月日:1986年4月9日
出身地:アメリカ
出身大学:イリノイ大学(飛び級で入学)
身長:186cm
一・二・三はよくわかる。
だけど四はなんでやん!
法則がわからん!
ものごっつ納得しました。どれだけ普段ものを考えずに過ごしているか、、、
目を開かせてもらえました。しかもおもろい!
「大」に点をつけて「太」、、、おおきくふとい、これはわかる。
同じように点をつけると「犬」、、、日本は超小型犬ばかりやろ!
「軽」、、、なんで車やねん!ほかにもっとかるいもんあったやろ!
「触」、、、角が生えた虫、毒があるかもしらんからさわりたないわ!
「銅」、、、「金」と「同じ」って、、、全然ちゃうやろ!
「撫」てへんにない、、、手がなかったらなでられへんやろ!
「鬱」、、、字画おおすぎるやろ!うつになってまうわ!
いかに毎日ボーと過ごしているか再認識させられますねえ~
R1がんばれ!
ちなみに、頑張るは「眼張る」(一定の場所から動かない)からきたとか。 他にも「我を張る(がをはる)」(自分の考えを通す)からきたという説もあるそうです。
- (2015-02-07 16:21:30)
-
アジフライの秘密 2
-
前回記載した『南方食堂』、、、今日のお昼ご飯に訪れました。
大御飯・トン汁・ほうれん草・高野豆腐
やっぱし外せないねぎトッピングの卵焼き、
それに今日はあったで、アジフライ・・・
消費税込み108円です。
安くて、DHAも豊富で、おいしいからか、必ずチョイスしてしまいます。
タルタルソースなんてしゃれたものはかけません!(きっぱり断言)
『男は黙ってウスターソース』
古い!覚えてる人は少ないかも?
2013-06-08「ウスターソースの秘密2」に記載しましたが、大抵のオヤジがアジフライをチョイスし、なおかつウスターソースをダボダボかけて真っ黒にして食べます。
おそらく自宅では奥さんに叱られるので、その反動で余計に真っ黒にしちゃうわけで・・・
2011-08-22「ウスターソースの秘密」にも書きましたが 、『東京コロッケ』陰謀説も、理解していただく前に東京コロッケ自体わからない人が増えました。
不思議なことに東京にはない。
串に刺した小さなコロッケです。
子供のころからウスターソース味の中毒にさせられた大阪のおっさんたち。
高血圧に注意しよう!
僕も飲んでる血管拡張薬。- (2015-02-06 22:36:41)
-
アジフライの秘密
-
いつも通っていた大衆食堂が、、、なくなってしまった。
僕の大好きなフジオフードシステム『まいどおおきに食堂』
ここの店名は必ず『地名+食堂』という公式が成り立ちます。
日本に生まれてよかった!!!
ホンマ、白御飯を食べるたびに思います。
全日本獣医師協同組合に顔を出すため、しょっちゅう玉造に行きます。
途中に『関目食堂』があり、大御飯にトン汁、アジフライに卵焼きが定番でした。
、、、が、、、いつの間にかお店がなくなってしまった、、、(涙)
秘密ですが、とあるようじで金曜日は西中島南方に出没します。
へ・へ・へ・ここにもまいどおおきに『南方食堂』があるもんね~~。
2014-01-24「サンマ定食の秘密2」に書きましたが、どーしても「アジフライ」が外せません。
自分で選ぶ楽しさ!!!
南方食堂にて、とある日。
大御飯・トン汁・卵焼き(ねぎトッピング)・ポテサラ・高野豆腐
(・・・実はこの日、アジフライがなかった)
自由におかずを選ぶシステムだというのに、、、
毎回ほぼ同じ。
なんでだろ~?
あ、自分の食事の話じゃなかった!
甲状腺機能亢進症の猫の食事の話だったんだ!
で、食事療法を始めた、とある飼い主さん、、、
(前回の「療法食の秘密2」をご覧ください)
順調に体重が増え始めました。。。
すると、パタリと来院されなくなりました。
久しぶりに病院にきて体重を測って、ビックリ!・・・減ってる!
ほかのフードを使っていたのではありません。
インターネットでちゃんと『y/d』を購入されていました。
ところが、他の同居猫のフードも食べていたのです。
y/dは食器も共有してはいけないくらい厳密にy/dのみを与えないといけないフードなのです。ネットでは、こまごました注意・観察はしてもらえません。
この経験以来、日本小動物獣医師会のポスターは正しいと思いました。
もちろん当院で買って欲しいというエゴが見え隠れしていないとは言いません。
でも、食事管理は命がけの時もあると認識しました。
きちんと病気を管理するためには、できれば月一回フード購入時に診察を受けるのが理想です。そのため療法食で食事管理による治療をされている飼い主さんの、療法食購入時の診察料金は無料にしました。
診せに来てくださいね!
- (2015-02-03 20:41:33)
-
療法食の秘密 2
-
ちょっとバタバタしており、更新をさぼっておりました。
おまたせしましてど~もすいません。
(ほとんど待ってる人もおらんのによー言うわ)
昨日、日本小動物獣医師会(日本獣医師会とはまた別です)からポスターが送られてきました。
病気の犬や猫が食べるフードが療法食。
お知らせ「療法食は正しく与えましょう」
飼い主さんの自己判断で不適切な療法食を与えたことによる健康被害が多く報告されています。
給与中の療法食も見直しが必要な場合があります。
療法食は獣医師の定期的な診察のもと指導を受け正しく給与してください。
まあ、要約すると『インターネットで買わんといてね』になります。
インターネットは夜中でも買えるし、安いし、玄関まで届くし、いいことづくめであります。なのに獣医さんは動物病院で買えなんて、、、
高いし、待たなあかんし、営業時間は限られてるし、自分で持って帰らなあかんし、、、わるいことづくめやないかい!
「そんなもん、獣医が儲けるために言うてるだけやないかい!」
そ~おっしゃるあなた。。。
「そのとおり!」です。
でも、獣医さんにも言い分はあるのです。
当院の事件を紹介します。(2013-05-23「療法食の秘密」参照)
甲状腺機能亢進症のお話。
歳とった猫に多く、経過が長いほど重症。
体の代謝がどんどん進むので、食べているのにガリガリに痩せてきます。
あたかも、高齢猫に多い慢性腎不全のようにも見えます。
自己チェックリスト!
で、疑わしかったのでホルモン検査。
まぎれもなく・・・『甲状腺機能亢進症』です。
治療は・・・
甲状腺ホルモンを分解する薬を飲ませるか、、、
療法食を食べさせるか、、、
療法食y/dに決定!!!
順調に太って来て、、、OK!
でした・・・
ところが・・・
すんません! 長くなりました。 つづく- (2015-02-03 15:12:49)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415