SEARCH
OTHERS
TAGS
映画 (441) , 世の中 (353) , 獣医 (303) , 食べ物 (235) , (186) , 歴史 (181) , 政治 (162) , (151) , 近所 (114) , お知らせ (108) , 病気 (82) , 人生訓 (78) , (75) , 空手 (56) , スポーツ (53) , お笑い (49) , 漫画 (45) ,
ARCHIVES
天正伊賀の乱の秘密
 前回紹介した映画『忍びの国』、原作は小説です。

忍び.jpg 作者は和田竜(わだりょう)先生。
 
 なんとなんと、脚本も書かれたのです。(最強の原作者やなあ~)

 舞台は戦国時代、バンバン頂上を目指す織田信長と忍者の国「伊賀」との戦いが描かれております。ド派手な忍者アクションだらけですが、結構史実に基づいているようです。

 忍者アクションに関しても、単細胞な僕は、オリンピックの体操選手を見るたびに、もっと命がけで鍛錬していたであろうから、映画のスタントは実際の忍者に近いと想像しています。

 史実に関して記載させていただくと・・・

 天正伊賀の乱は、伊賀国で起こった織田氏と伊賀国との戦いの総称であり、天正6年(1578年)から天正7年(1579年)の戦を第一次、天正9年(1581年)の戦を第二次とします。

 ほんまにあったんですよ!

 信長の次男・織田信雄(のぶかつ)は天正7年(1579年)9月16日、お父ちゃん(信長)にないしょで自らは8,000、柘植保重に1,500人の兵を率いさせ伊賀国に3方から攻め入りました。 ところが伊賀忍者はなかなか強く、伊賀十二人衆に大敗し、柘植保重は植田光次に討ち取られてしまいました。

 これが「忍びの国」のあらすじであり、史実です。

 信雄ちゃんはお父ちゃんにえらい怒られました。 
 手紙で「親子の縁を切る」とまで叱責されました。(第一次)

 でも、強いお父ちゃん(信長)は、天正9年(1581年)に軍令を発して、織田信雄を総大将に5万の兵で再び伊賀国に侵攻し、今度は攻略します。(第二次)

 タイムマシンがあれば、この戦い、見てみたいですよねえ~
 (いや、殺し合いなんで不謹慎ですが・・・本当の忍者の戦いが見てみたい)
  • (2017-07-18 00:30:46)
伊賀上野の秘密
 もう、何十年か前の話になりますが、、、
 三重県、伊賀上野をよく訪れました。

南動物病院.png 強烈に熱心な南毅生先生が院長である南動物病院に麻布大学の先生方が来てくれ勉強会が開かれていたのです。
 
 南先生のおかげで臨床の大学教師の話が聞けるので、ちょっと遠いけど自家用車やJR、近鉄で出かけました。そのころからCTやMRI、放射線などがあり、すごい病院でした。

 この動物病院は伊賀市服部町にあります。
 はっとり・・・?
 『忍びやな・・・』(なにかっこつけとんねん!)

城.png 上野城にも行きました。
忍者.png 当然、伊賀流忍者博物館も・・・

 行きましたがな、、、
 
 僕は想像します。
 オリンピックの床運動を見るたびに、命をかけて鍛錬していた人たちの動きを、、、
 忍者ってすごかったに違いない!

忍び.JPG 見ましたで~『忍びの国』

 あの、織田信長でさえ攻めるのを躊躇した「伊賀の国」
 その国には無門がいた。この男にはどんなに頑丈な門も意味を成しません。
 簡単に突き破ってしまいます。
 演じるのは『大野君』です。
 正直言って「なんで怪物君やねん!」と思いました。
 「岡田君やったらええのに~」って思いました。
 見終わって・・・
 「大野君でよかった!」と言わせてくれました。

 怪物君はあなどれませんな!
  • (2017-07-15 21:24:53)
WJVFの秘密 2
 昨日の日曜(7/9)はWJVFと言う大きな学会でした。
 
 アルファベットばかりでなんのこっちゃやら、、、と、思われて当然です。
 W:西 J:日本 V:獣医学 F:フォーラム

WJVF.JPG 西日本獣医学フォーラムです。

 会場は大阪ビジネスパークにあるホテルニューオータニ大阪です。

 問題が一つ・・・
 前回記載した通り、調子に乗った僕は足の指を骨折しました。
 折れた人差し指を挟んで親指と中指3本ひとまとめにテーピング、さらに足裏にはアルミの板を添えて包帯で巻いています。

写真 2.JPG 近所の靴屋さんでギブス用サンダル購入。

 しかし、一流シティーホテルにつっかけ(東京の方スリッパです)で出没するのもなあ~
運動靴.JPG ごそごそと靴棚から古い運動靴を・・・

 横にファスナーが付いているので履けました。
 なんとかこれで、はせ参じたわけで・・・

 そして聴いた講義を説明すると、、、(一応タグが獣医なんで)

石田先生.JPG 臨床フォーラム会長の石田先生が講師。

 ベーリンガーさんがスポンサーのランチョンセミナーを紹介せざるを得ません。

 人間は平気で20年30年糖尿病を患います。
 だから、心臓発作、脳卒中、慢性腎不全、失明、断脚などの原因になります。
 そのため厳格に血糖値をコントロールし、いつも血糖値を下げておく必要があります。

 しかしながら猫は、長生きしても20年、なかなか30年生きる子はいません。
 だから重大な合併症になることがないのです。(起こす時間がない)
 そのため人間のように厳しく血糖値を下げる必要はない。
 むしろ低血糖に注意する必要があります。

花水木.JPG それはそうと、、、弁当『花水木』付き
弁当.JPG 無料なのに、めっちゃうまかった!

 ベーリンガーさん、ありがとうございます。

PS:なぜ弁当が? と思われる方、ぜひ右上サーチで「ランチョン弁当」と検索してみて下さい。しつこいぐらいわめいてます。
  • (2017-07-10 19:10:11)
短冊の秘密
 七夕様の短冊記入有難うございました。

短冊3.JPG うちに来る飼主さんはノリがええ!
短冊4.JPG ルークもアールもマロンちゃんも、、、
短冊1.JPG 世界中の犬が幸せだったらええな、、、
短冊2.JPG 当然、猫もね、、、

 どうも、猫の飼主さんはシャイな方が多くて、、、
 こういう時、謙虚に辞退されます。
 来年はもっとでかい本物の笹を置きますので、皆書いてくださいね。

 院長の描いた短冊は、いち早く片付けました。
 「60になっても、ハイキック、後ろ回し蹴り出したい!」

骨折.JPG 調子に乗りました!!!

 右足の人差し指を骨折しました。
  • (2017-07-10 17:42:52)
三日月蹴りの秘密
 調子に乗りました。
 罰が当たったのでしょうか?

 前々回「蝉の声の秘密」で七夕の短冊に「還暦になってもハイキック、後ろ回し蹴り出したい」なんて無謀なことを書き、サンドバックで自主トレしてるなどと、ほんのちょっとの運動量を自慢してしまいました。

 おまけに前回「四十肩五十肩の秘密」で整形外科の先生に「五十肩」だと診断していただき、動かしまくっていいとお墨付きをもらって「ラッキー」なんて記載してます。

 水曜(7/5)夜、、、
 「うわ、蹴れる」と喜んで三日月蹴り(もどき)を出しておりました。

 「神様がええとしこいて無茶すんな!」と警告されたのか?

 稽古終了後、、、
 「なんか右足の指、ちょと痛い!」と思っておりました。
 翌日、整形外科の先生に見てもらったら、、、
 「右足の人差し指折れてます」

 医学的に言うと『右足第二指基節骨骨折』です。

 ガ~ン!!!

 当然今度は「動かしてはいけません」と言われました。

 な、わけで、落ち込んでます。
 せめてブログのネタにという想いでして、、、

 日曜日の西日本臨床獣医学フォーラム、、、
 会場がニューオータニだというのに『つっかけ』(東京の方、スリッパです)で参加することになります。
 決して非常識な男ではありません。
 ええ年して調子に乗っただけです。

 で、最後に「三日月蹴り」の説明をしなければいけません。
 円運動で横から蹴るのが回し蹴り。
 直線運動で正面から蹴るのが前蹴り。
 この二つの蹴りの中間の軌道を通る蹴りです。

菊野選手.png 総合格闘技の菊野克紀さんの得意技。

 YouTubeで何度も見て憧れておりました。
 (自分が高齢であることを見ないふりして・・・)

 もう、いろんな人に迷惑をかける年齢です。
 反省しています。
 ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません。 
  • (2017-07-07 14:16:39)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444