SEARCH
OTHERS
TAGS
映画 (430) , 世の中 (341) , 獣医 (302) , 食べ物 (232) , (181) , 歴史 (174) , 政治 (155) , (149) , 近所 (112) , お知らせ (108) , 病気 (79) , (74) , 人生訓 (73) , 空手 (53) , スポーツ (51) , お笑い (49) , 漫画 (45) ,
ARCHIVES
土居商店街の秘密
 当院のある大道南から豊里大橋を渡ると京阪電車・土居駅前に土居商店街があります。正確には土居地区商店街でして、四っつの商店街から成り立っています。

土居地区商店街.gif 幼稚園に入る前(半世紀以上前)
土居.png 僕が過ごしたのは旭通商店街です。

 優勝したショートシネマ『二十才のお酒』ですが、ものすごい力を貸してくださった演出・監督指導HさんからTV取材してもらうため「なぜ今商店街か?」を説明してと依頼されました。

 以下、僕の答え(メール)です-----------------------------------------------

  僕が子供の頃商店街はめっちゃ活気がありました。

  文房具屋さん、酒屋さん、パン屋さん、八百屋、乾物屋、卵屋さんまであったのです。

  そのお店一軒一軒が一家を成し、息子や娘を大学に行かせておりました。

  それが、スーパーになり、、、そのスーパーでさえすたれ、、、

  ダイエーまでもが潰れてしまい、ローソンだけが元気いっぱいです。

  しかし、コンビニが誰か幸せにしていますか?

  すごい数のお店を潰したのだから、何軒もの一家の幸せが消えたのだから、

  せめて何人か幸せになっていないとおかしいのです。

  ところが、オーナーでさえ年収300万程度だとか?

  何軒も経営するオーナーは幸せになっている人もいるようですが、、、

  バイト不足で夜中も働いて、疲弊しているオーナーが多いそうです。

  誰も幸せになっていない!(よくなったのはCEOの年収だけかな?)

  これで、世の中進んだといえるのでしょうか?

  僕は退化だとおもいます。

  僕らの世代は、店主にいじられるのが嫌でした。

  服を買う時でもほっといてくれるダイエーが好きでした。

  今の若い方は「ちょっといじってくれ!」と思っているようです。

  「おっちゃん、キャベツと豚肉、紅ショウガ・・・」

  「なんや、またお好み焼きかいな?そればっかりやと彼氏逃げるど!」

  「ほっといて、これだけの美貌やで~」

  という世界を作りたいと思っています。

  そしてそれが、人口減少、少子化、高齢化の日本を救うと思うのです。

  今までは「無駄を省く」という動きでした。

  これからは「できるだけ無駄を作る」にシフトすべきです。

  商店街に集客させなければいけない時代が始まっています。

  どうか取材していただけるよう説得お願いします。

  ---------------------------------------------------------------------

 補足いたしますと、、、
 人口が減少する世界で無駄を省くとど~なるか?・・・
 雇用が全くなくなります。
 しかも優秀な移民の方はいっぱいやって来る予定です。
 省くのではなく『無駄を作る』必要があるのです。

 それに関して日本と言う国は、江戸時代の江戸が世界一の人口密度であったらしく、一杯無駄を作って雇用を創出しておりました。
 たった一つの商品が、、、
 生産者⇒一次問屋⇒二次問屋⇒三次問屋⇒小売業者とめぐる中、
 たくさんの人が利益を得ることができたのです。
 (その代わり価格は高くなりますが・・・)

 しかし、今更消費者の方々に24時間営業して、コーヒーやドーナツまであり、公共料金だって払うことができ、ATMでお金も下せる便利さを捨てさせるわけにはまいりません。

 不謹慎と言われるかもしれませんが、動物病院だって商店主だと思っている僕は
 
 「コンビニで買うたら便利やねんけど、おっちゃんとこで買うわ!」

 を目指さないといけないと思っております。

 商店街で育った僕はそう思っており、その思いが『二十才のお酒』の制作動機であり、優勝に導かれたのだと思っています。
 (また優勝じまんかい!ええかげんにせえ!)                           

  • (2016-11-12 17:12:33)
淡路商店街の秘密
 僕らが子供の頃、、、商店街は活気にあふれておりました。
 
 平田の渡しに乗って行った千林商店街。
 天神橋筋商店街は東洋一の長さで、梅田に負けない混雑ぶりでした。
 その頃の大道南(南大道町)はたんぼだらけで、豊里小学校前には長谷川牧場があり、現在のだいどう豊里駅の北側には太田牧場があって、牛がたくさんいたのです。

 そんな南大道町でしたので、親父に自転車に乗っけてもらい淡路商店街を訪れたときの興奮は忘れられません。ましてや、淡路東宝で映画を見ることができる日ときたら・・・

 そして高校生となった僕は(2016-10-24「東淀川高校の秘密2」参照)メタクソ弱虫だったんで、ほのかな思いを寄せている女生徒の前で蹴られたりするくせに蹴り返す勇気もなく、、、映画に逃避していたのです。

 東淀川高校は新大阪にあります、大道南から自転車で通学すると、ちょうど中間地点が淡路商店街。学校が嫌で仕方なかった弱虫にとって格好の逃げ場所でした。
 淡路東宝だけでなく、大映や東映もありました。

 千葉真一さん、真田広之さん、志保美悦子さん・・・
 JAC(ジャパンアクションクラブ)が神様だったのです。
 その頃は、東宝よりも東映の方が逃げ込み率が高かったと思います。
 「空手映画」を見まくりました。

 そんな僕ですので・・・
待合.JPG 当院の待合室を一部模様替えしました。

 掲示板の上には・・・
商店街.JPG 淡路商店街チーム『優勝』の表彰状が、、、

 その下には・・・
トロフィー.JPG 『優勝』のトロフィーが、、、(しつこい)

 商店街・映画館への思い入れが半端なく・・・
40週ねん.JPG ショートシネマを作るなら、、、

 淡路商店街と淡路東宝が舞台や!
優勝.JPG こうして『二十才のお酒』ができたのです。

 PS:なんべん『優勝』言うたらき~すむねん!
  • (2016-11-11 23:39:55)
中央公会堂の秘密 2
 さて、さて、僕が所属するチームが制作した『二十才のお酒』が優勝した(ひつこいやっちゃ~)上方💛わが町ショートシネマフェスティバルが開催された中央公会堂ですが、、、

公会堂.JPG オムライスを食べそこなった僕は・・・
 (前回のブログ読んでみて)
 チームメイトを待つ間、公会堂地下にある資料室を訪れたのです。
 (以下、HP中央公会堂の歴史から)
 
 2015-09-13「華岡流の秘密」にもチラリと書きましたが、かなり歴史のある建物なんです。

 造った人は「義侠の相場師」と呼ばれた株式仲買人、岩本栄之助さんです。
 1877年(明治10年)、大阪市南区(現在の中央区)にあった両替商「岩本商店」の次男として生まれました。
 大阪市立商業学校を卒業後、外国語学校などに通いながら家業の手伝いを始めました。そして1897年(明治30年)に日露戦争に出征。除隊後の1906年(明治39年)3月にお兄さんが亡くなったため家督を継ぎ、正式に大阪株式取引所の仲買人として登録されました。

 日露戦争に勝利した日本は狂喜乱舞だったのか?その直後の1906年(明治39年)5月、北浜の大阪株式取引所はむちゃくちゃ荒れ狂います。株価は急騰し「買えば必ずもうかる」と、、、なんか昭和の時代にもありましたよねえ~

 さてこの時、北浜の仲買人の多くは、いずれ暴落することを見越して売方に回りました。ところがどっこい、なかなか株価の暴騰はとまりません。しまいにほとんどの仲買人が破産寸前になってしまいます。
 
 『岩本はん、なんとかしとくんなはれ』と言ったか言わずか・・・?

 じつは、かしこい岩本さんは買方に回っておりました。
 しかし、仲間をほおっておくわけにはいきません。
 売り方に回って株価を下落させました。

 「父親の代からお世話になっている皆さんへの恩返しだと思って協力しましょう」と言うたそうです。

 結果、翌年1月21日に株価は大暴落。売方である北浜の仲買人は破産を逃れ、莫大な利益を手にし、岩本はん自身も大きな利益を得ました。
 北浜の仲買人らは、「岩本さんには足を向けて寝られない」と感謝したそうです。

 常日頃から「学問せなあかん」が口癖だったようで、証券取引所で働く少年たちには「学校に行にいかなあきまへんで~」と塾を作ったりしました。ますます人気が出て「北浜の風雲児」なんてほめたたえられました。

 1909年(明治42年)の「渡米実業団」に参加します。
 
 アメリカの地を踏んで、米国の富豪の多くが財産や遺産を慈善事業や公共事業に投じていることにごっつ感心して、大阪にもどこにも負けないホールを建設しようと決意しました。
 旅の途中で父・栄蔵の訃報を受けて緊急帰国した岩本はんは、父親の遺産の50万円に自分の手持ち財産を加えた、ななな、なんと100万円を大阪市に寄付しました。これは現在の貨幣価値でいえば数十億円という巨額になるそうです。

 1914年(大正3年)に株式仲買の第一線から身を引きます。

 ところが翌年、第一次世界大戦勃発の影響による高騰相場で、また仲間に頼られました。しかし今度の高騰はちょっとやそっとの操作では相場が動かず、莫大な損失を出してしまいました。

 「大阪市に寄付した100万円、ちょっと返してもうたらど~でっか~」

 皆が言いましたが、、、
 「一度寄付したもんを返せちゅうんは大阪商人の恥や!」ちゅうて拒否。

 1916年(大正5年)10月、岩本商店の従業員を松茸狩りに行かせておいて、ピストル自殺しはったのです。
 病院で生死をさまよった5日間、彼に恩義のある北浜の仲買人らは、大阪天満宮で夜通しかがり火をたいて無事を祈ったそうです。
 しかしながら10月27日、岩本栄之助は享年39歳で天に召されました。

 中央公会堂は、それから2年後の1918年(大正7年)年11月に完成。

 岩本栄之助 辞世の句
3d21b078.jpg 「その秋をまたでちりゆく紅葉哉」

 なんか、スケールでかいですねえ~(小さすぎる自分が情けない!)
 収穫の秋になる前に散ってしまう紅葉に自分をなぞらえたのか?
 現在まで色んなイベントで利用され続けている中央公会堂・・・
 
 見せてあげたかったな~、、、僕のチームの優勝(これ言いたいだけか!)

  • (2016-11-08 19:49:39)
京阪電車の秘密
 またもや、ごっつ近いのにタグが『旅』ですが、、、
 昨日(11/6日曜)は中之島の中央公会堂で『上方♥わが町ショートシネマフェスティバル』があり、製作チームの一員であった『二十才のお酒』が優勝しました。

 い、いや、しつこいのは、わかってますって・・・

 13:00からで12:30仲間と集合だったので早めに家を出ました。
 「だいどう豊里」から地下鉄にのり「関目成育」で降りると、京阪「関目駅」は目の前です。

 2015-09-13「中央公会堂の秘密」をご覧ください。
 この京阪「関目」駅こそ、映画『三丁目の夕日』のローケーションに持って来いだと思うのです。
関目.JPG 昭和のまんま、なつかしいのです。

 ところが、、、
 「なにわ橋」駅に着くと・・・
 (2015-09-13「中央公会堂の秘密」とかぶるけど)

なにわ橋2.JPG おや~、おやおや~
なにわ橋1.JPG まさか、タタタ、タイムスリップ?

 で、外に出ると・・・あ、わ、わわわ、わ

公会堂.JPG 昭和どころか「大正」やん!
ロケ.JPG ここもロケできそ~でしょ。

 12:00着、、、
 じつは、中央公会堂には中之島倶楽部というレストランがあり、オムライスがメチャうまなのだ。(2012-12-10「子宮捻転の秘密2」に写真あり)
 お昼に食べようと思っていたのに・・・・・

 貸切パーティーやってました。
 「僕にかってに結婚式なんてすな!」と殴りこんでやろうかと思いましたが、
 僕は大人です。
 優勝したから、、、許す!

PS:しかし京阪電車って、駅と駅がめっちゃ近いですね。
「土居」⇔「滝井」走ったほうが早いです。
  • (2016-11-07 16:56:54)
二十才のお酒の秘密 5
 現在、病気で苦しんでいる方、苦しむ動物(相棒)と頑張っている飼い主さんには申し訳ございませんが、、、はしゃいでおります。

トロフィー.JPG と、と、とったどお~~~!前々回をご覧ください!

 2016-11-05「二十才のお酒の秘密」でお知らせしました。

二十.JPG 仲間と制作したショートシネマ『二十才のお酒』
wagamati.jpg 上方💛わが町ショートシネマフェスティバル

 おかげさまで、、、優勝しましたんや!

 まあ、当院ではしばらくの間、院長の自慢話が続くかもしれませんけど、、、
 犬猫の病気に関してもしっかり取り組むつもりですので、興奮が収まるまでしばらくの間ご辛抱願います。

PS:だもんで、当ブログもしばらくのあいだショートシネマ『二十才のお酒』関連の話が続くと思われます。
  • (2016-11-07 15:01:30)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431