SEARCH
OTHERS
TAGS
映画 (411) , 世の中 (325) , 獣医 (301) , 食べ物 (231) , (174) , 歴史 (163) , (149) , 政治 (149) , 近所 (108) , お知らせ (108) , 病気 (78) , (73) , 人生訓 (65) , 空手 (51) , スポーツ (48) , お笑い (47) , 漫画 (43) ,
ARCHIVES
さざ波の秘密
 さざ波発言とは、、、

 内閣官房参与の高橋洋一さんがTwitterで「日本の緊急事態宣言といっても、欧米から見れば戒厳令でもなく『屁へみたいな』もの」と言って批判を浴びました。
 その上、日本国内の新型コロナウイルス感染状況について「この程度の『さざ波』これで五輪中止とかいうと笑笑」とTwitterに投稿し、みんなから批判を浴びて辞任されました。

 僕は表現の仕方に問題があることは認めますし、オリンピックも無理してやるほうが良いのかどうか悩んでいる状態です。
 (2021-05-13「オリンピックの秘密」では中止したほうがいいかもしれないと思うけど池江璃花子さんの前ではそんなことよう言わんと記述してます)
 
 よく「テレビ報道などに因縁つけているくせによう言うわ!」と言われれば、その通りなんですが、、、
 政治家の皆さんや政府関係者が批判するのはわかりますが、SNSに勤しむ一般市民は「もう少し怖がった」方がいいのではないかと思うのです。
 自分のせいで炎上して、人の人生を変える可能性があることに少しビビるくらいがちょうどいいのではないでしょうか?

 人は「うわさ」や「ゴシップ」が大好きです。
 これは100年・200年前も変わりありません。
 しかし昭和が終わって、急に変わったのはそのうわさやゴシップの拡散範囲です。SNSの発達で近所のうわさで済んだものが全日本、いや全世界に広がりました。もちろんその中には一般市民でも全世界に配信出来てよかった出来事や事件もいっぱいあります。

 今日、テレビ東京の「じっくり聞いタロウ」でスマイリーキクチさんが残酷な事件の犯人であるとデマを流され、全く違った人生を歩くはめに陥った話を聞いてそう思いました。

 行儀良くないブログを書いている身で、説得力に欠けるかもしれませんが、やはりTwitterもFacebookもやらんでよかったと思いました。

 じつはこの高橋洋一さん、僕が注目していた人なのです。
 それは次回に・・・
  
  • (2021-06-03 17:57:22)
北海道あずきの秘密
 自分ではまだ高齢者ではないと思っているのですが、、、
 今年も夜中の徘徊が始まりました。

 草木も眠る丑三つ時、近所のコンビニを訪れるのです。

ミルク金時.jpg 今年もまたまた、はまりだしました。

あずき.jpg 明治北海道あずき練乳氷です。

 ほんまに好きなんは『抹茶氷』なんですが、、、
 まだコンビニには出回っておりません。(うちの近所だけ?)

 しやから、文句言いつつミルク金時買ってます。
 それでも十分はまってしまうのですが、、、

 先日「まだ宇治金時あれへんやんけ!」と文句言いつつ冷蔵庫に顔を突っ込んでいると、、、

レモン.png フタバ食品サクレレモンを見つけたんです。

 確かテレビ番組で、女性芸人さんがさっぱりしておいしいと言ってたなあ~と手に取ってしまいました。

 あかん、これも・・・
 「人間やめますか? サクレやめますか!」
 立派な中毒物質でした。

 冷蔵庫て硬くなっていると思いきや、、、結構サクサクした触感の氷でして、
 おまけにほんまもんのレモンの輪切りが入ってますねん。
 絶対おすすめします。

 しかしながら唯一の欠点が、僕がけち臭いだけかも知らんけど、、、
 レモンの輪切りを捨てる勇気がなく、頬張ってしまうことです。
 若者たちはどうしているのかな?
 イケメン男子や美少女は絶対にやってはいけない!
 でも捨てるには惜しいはず?

 フタバ食品さん。
 正しい食べ方、作法を教えてください。
  • (2021-05-29 17:00:24)
営業停止の秘密
 前回は新型コロナの蔓延で世の中が深刻な事態に陥っているときに『大阪のおばちゃん』なんて話を載せて申し訳ございません。
 こんな時こそ少しでも明るい話なんぞと思ってしまいました。
 
 しかしながら吉村知事は、怒ってはるようです。
 昨日(5/25)ABCテレビの「キャスト」に生出演され、休業要請に逆らってお酒を出している店舗に怒りをぶちまけはりました。
 (僕は見てないんですが、スポニチのネットニュースで知りました)

 番組では他の店が苦しい中8時以降も営業しお酒も出して「売り上げが前年比の300%」などと豪語する居酒屋が紹介されました。
 「正直者が馬鹿を見ることがあってはいけない」
 つまりきちんと時短営業したり、酒類販売を停止している居酒屋さんが損をして、おきて破りの居酒屋さんが得をしてしまうようではいけないと吉村知事が怒ったのです。
 なんと「営業停止にしたい!」と言いはったそうです。

 「そらそうやなあ~」と思いました。

 でも、、、前回記載させていただきましたが、、、

 現在おきて破りで繁盛している居酒屋さんに通っているお客さんは、常連さん以外はいつも通っている居酒屋さんが休んでいるから、おきて破りのところを探してやってきているのです。
 ワクチン接種が進んで、世の中が新型コロナの感染から脱出し、居酒屋さんが通常営業に戻ったら来なくなると思いますよ。そしてそのお客さん自身がおきて破りの人なんだから、、、

 「あそこ新型コロナでめっちゃ儲けてたけど、おきてを守らんええ加減なとこやから、出てくる食べ物の衛生状態も悪いかもしれん!」などと自分のおきて破りは棚に上げて、言いふらすかもしれません。

 おきて破りの居酒屋さんに告ぐ!
 脅すわけじゃあないけれど、少しくらいはそんなマイナス面も考慮しておいた方がいいと思います。
 (そんなくらい織り込み済みやと言わはるかもしれんけど・・・)
  • (2021-05-26 09:30:40)
大阪の若者の秘密
 2021-04-17「変異株について」
 ぜひ読んでみてください!

 感染症について勉強不足のくせに、テレビ報道に文句を言っております。
 (ごめんなさい!)

 冒頭で述べたように『大阪の若者はエライ!』と思っていました。
 東京よりかなり新型コロナの感染者数が少なかったからです。
 「おじいちゃん、おばあちゃんと同居率が高いから高齢者を考慮する率が高いねん!」と自慢していたのです。
 ・・・ところが・・・
 イギリス型の変異株が出現してきて以来、大阪が感染者数で東京を追い抜いてしまいました。人口比で考えるととんでもない数字です。

 そして目立ってきたのが、路上飲みする若者や8時過ぎてもやっている居酒屋ではしゃぎまくる若者の映像です。
 確かに地元の上新庄でもそんなところは目にします。
 そんな気にせず楽しんでいるシーンを流せば・・・
 「俺だって・・・」「まあ、いいか・・・」になるのは目に見えています。

 しかしですね、しかしですよ、僕の周りには高齢者が同居しているので飲み会には参加しませんという若い人や、介護職なんで繁華街には行かないという若者もいます。
 テレビ報道ではこんな若者たちを映してもらえば、、、
 「俺も感染してお年寄りに移しちゃいけないし・・・」という若い人が増えますよね!

 そんなテレビ報道に憤慨している僕も、、、最近大阪の感染者数が目に見えて減ってきているのを見て「やっぱり大阪の若者たちはえらかったんや!」と感じています。

 じつは『県民ショー』で有名な『大阪のおばちゃん』が関与しているのではと推理しています。明石市長や愛知県知事は批判しまくってましたが「吉村さんの人気」が大阪の感染者数を抑えていると思っています。

 大学生の息子が「飲み会に参加する」と言えば「何考えとんねん!また知事の目のくま増えるやろ!」とぶちかまし、おやじが「ちょっとスナック行ってくるで」と言えば玄関で仁王立ちになり「うちを倒してから行けるもんなら行ってみいや」と宣言しているのだと思います。

 悲惨なことにあほなことばっかり言って申し訳ございません。
 しかるに変異株の感染力は全く侮れません。明石市長や愛知県知事も、いつ病床がひっ迫するやもしれません。大阪のおばちゃんにそれ見たことかと反撃されるかもしれませんよ。
 それと8時過ぎて営業して繁盛している居酒屋さんも、世の中が新型コロナを脱して通常営業になった折、今まで来てくれていた若者が、きちんと自粛していた居酒屋の方に流れていく危険性も考えていたほうが良いのではないかと思います。
  • (2021-05-24 18:35:31)
源さんの秘密
源さん.jpg パチンコ「大工の源さん」ではありません。

 前回に引き続き、テレビ『逃げるは恥だが役に立つ』で共演された新垣結衣さんと星野源さんがご結婚されました。

 おめでとうございます。
 還暦過ぎたおっさんらしいことを言わせてもらいますと、、、
 「令和の百恵&友和」ですやん!

 しつこいですが、ガッキーロスに陥った若者に告ぐ!
 今すぐ映画『バラッド 名もなき恋の歌』を観てください。
 当時まだ十代の新垣結衣さんがどれだけしっかりした演技をしてるかに驚くはずです。

 で、、、
 相手役の星野源さんと言えば、ミュージシャンと認識していたのですが、昨年の映画『罪の声』を観て、これまた驚嘆したのであります。

 「源さん役者さんやったんや!!!」

 埼玉県出身なのに京都弁がめっちゃさまになってました。
 水鳥の水かきのように見えない所で「死ぬほど努力」されているのでしょうね?



 これまたすごい映画でして、1984年3月の江崎グリコ社長誘拐から始まる『グリコ森永事件』が題材です。
 (2021-01-05「グリコ森永事件の秘密」をご覧ください)
  • (2021-05-20 17:17:10)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415