SEARCH
OTHERS
TAGS
映画 (430) , 世の中 (340) , 獣医 (302) , 食べ物 (232) , (181) , 歴史 (174) , 政治 (155) , (149) , 近所 (112) , お知らせ (108) , 病気 (79) , (74) , 人生訓 (73) , 空手 (53) , スポーツ (51) , お笑い (48) , 漫画 (45) ,
ARCHIVES
ヘアーリキッドの秘密
 「あちこち出歩くな!」と言われて、映画やドラマを観る機会が増えました。

 獣医だというのに、タグ『映画』ばかりで、顰蹙買っており、あまり変わらないけど『歌』にしとこうというわけで、2020-06-13「映画音楽の秘密」より映画やドラマの音楽について語っております。

 前回は、僕が一番はまったドラマ「北の国から」(全DVD持ってます)から、音楽担当のさだまさしさん(師匠)のお話におよび、高倉健さんも「雨やどり」が大好きだと記載しました。(ぜひ!2019-11-12「雨やどりの秘密2」をご覧ください)

 そんなわけで、頭の中に高倉健さん主演の映画で、一番印象に残る映画音楽が流れてまいりました。
 『冬の華』(2013-10-13「冬の華の秘密」古いけど・・・)です。

 1978年(昭和53年)の東映映画です。(僕21歳)

冬の華.png 当時淡路商店街には、淡路東宝だけではなく淡路東映もありました。

 音楽はクロード・チアリさん。これがまた・・・



 映画「冬の華」・・・

 冒頭、、、東竜会幹部の加納秀次(高倉健さん)は、兄弟分の松岡幸太郎(池部良さん)と海岸で話をしています。そばでは舎弟の南幸吉(田中邦衛さん)が松岡の娘洋子(かわゆい子役さん、成長後は池上季実子さん)とはしゃいでいます。松岡は親分を裏切り、東竜会を関西連合に吸収させようとしていました。

 松岡「見逃しちゃあくれねえか」

 南は洋子を離れたところに連れて行きます。

 松岡「ガキがいるんだ」

 加納は松岡をドスでしとめ、旭川刑務所に収監されます。
 そして、刑務所の中から加納は足長おじさんとなって洋子の面倒を見ます。
 ブラジルにいるおじさんになりすまして文通し、南を通じて学費などを援助していました。
 15年後、、、
 出所した加納は、身分を明かすことなく、そっと洋子を見守ります。

 ところが、また、渡世の義理というやつが加納のもとにやってきます。
 親分が殺されてしまうのです。
 
 裏切ったのは東竜会幹部の山辺修(小池朝雄さん)でした。彼は息子が慶応大学に受かったことを「極道のせがれのくせに慶応なんて・・・」と言いながら、ことのほか喜んでいたのです。
 親分の息子で陸上自衛隊幹部自衛官の坂田道郎(北大路欣也さん)は復讐心を燃やします。しかし、加納は親分から「息子を組の抗争に巻き込ませるな」と頼まれていたのです。

 山辺をやると決めた加納は、ドスの用意をするのですが、、、
 なんと、ヘアーリキッドで刃を拭き始めるのです。

 またもや・・・

 山辺「ガキがいるんだ。なんとかならねえか」
 
 僕以上の映画好きで、獣医師免許をとったにもかかわらず映画関係の会社に就職した獣医大の同級生が感心しまくってました。
 「ヘアーリキッド、、、センスあるなあ~」
 なお、この映画の脚本も「北の国から」の倉本聰先生です。 
  • (2020-06-22 12:21:24)
シュウの秘密
 前回からさだまさしさん(まっさん)のすごさを伝えています。

 少し歌詞を・・・(2019-11-16「道化師のソネット」の秘密)をご覧ください)

 君のその小さな手には
 持ちきれない程の哀しみを
 せめて笑顔が救うのなら
 僕は道化師になれるよ

 「僕が今までで一番聴いた曲」
 「芸人の本質」

 ダウンタウンの松本人志さんは、こう言うてはるんです。

 「塀の中の懲りない面々」の著者、安倍譲二さんは「雨やどり」を聴いて塀の外でやり直そうと思ったと前回書きましたが、、、
 武田鉄矢さんは「幸せの黄色いハンカチ」で共演した際、高倉健さんがウォークマンで聴いてはったと言うてはるんです。

 なんか、曲が女性ぽっくって「まっさんファン」って宣言しにくいとお思いでしょうが、マッチョな松本人志さん、元本職の安倍譲二さん、男らしさの代表である高倉健さんが聴いているんだから、、、
 「なんも恥ずかしがる必要ないで・・・」

 そして僕は、思うんですけど、まっさんの歌詞を絶賛する人が多いんだけど、、、
 一番のすごみは、作曲力だと思うんです。
 やっぱり、クラッシックの基礎がある人は違うなあ~・・・と思っています。

 北の国からのテーマ「遥かなる大地」(前々回見て)の「あ~あ~」を聴いていただければ、作曲のすごさが一目瞭然なんですが、、、なんせ、歌詞ないですし。
 
 じつは、僕「シュウのテーマ」が一番好きです。



 小沼シュウ(宮沢りえさん)は「95秘密」から出てきます。
 (たしかシュウという名は秋という字だとドラマの中で言っていました)
 純(吉岡秀隆さん)の恋人です。
 純の恋愛相手の中で、一番大好きで、、、僕は彼女と結婚してほしかった。
 
  • (2020-06-18 17:52:57)
「本気で言いたいことがある」の秘密
 「あ~あ~、ああああ、あ~あ、あ~あ~、あああああ~」
 前回載っけた『北の国から』のテーマ「遥かなる大地」です。
 ハミングを記載するとコミックソングですが、実際聞いていただくとそのすごさがわかると思います。
 な、わけで、今回はさだまさしさん(まっさん)をなぜ師匠に任命したかを書いてみようと思います。

 ちなみに今回の表題は師匠の本の題名でして、、、

本.jpg 待合室に置いております。

 これを読んでいただくと任命理由は一目瞭然なんですが、、、

雨やどり.png 一番わかりやすいのは『雨やどり』です。

 2019-11-12「雨やどりの秘密3」に書いていますが、あの安倍譲二さんが府中刑務所の中の懲りない面々だった時、この歌を聴いて堅気になろうと決心したのです。
 音楽には、特に師匠の歌には、人生を変えてしまう力があるんです。
 (秘密3に歌があります。ぜひ!)

映画.png 「風に立つライオン」は映画化されました。

ライオン.jpg 小説家としてもすごいのです。

 さだまさしさんの「風に立つライオン」の歌を聴いて、小説を読んで、映画を観て、医学部を目指した若者は数えきれないくらいにいると思います。

 2020-06-13「映画音楽の秘密」以来、映画は人生を変える力があると力説していますが、歌も小説も、その力を秘めているのです。

 観よう! 聴こう! 読もう!

PS:2019-11-16「道化師のソネットの秘密」を読んでみてください。ダウンタウンの松本人志さんがこの歌を絶賛してはるんです。
  • (2020-06-18 11:52:59)
北の国からの秘密 3
 4つ前「映画音楽の秘密」から、柄にもなく大好きな映画やドラマの音楽について語らせていただいております。
 前回、日本のドラマのBGMは最高だと「仁」と「こんな恋のはなし」を例に挙げました。

 ところが、、、
 頭にこびりついている音楽を忘れていました。

北の国から.png ご存知「北の国から」でございます。

 なんと、1981年10月9日から1982年3月26日まで毎週金曜日に放送されましたが、その後シリーズ化されてスペシャル8編が1983年から2002年まで放送されたのです。
 主人公黒板五郎と子ども(純と蛍)の成長を長きにわたって(21年間)描かれたんで、僕のようなのめり込んだファンは、自分の親戚の子の成長を見守るようなスタンスになってしまっています。

 そして音楽が「師匠」と崇めるさだまさしさんとくれば、、、
 あたまの中に「あ~あ~、ああああ、あ~あ」と言うフレーズが組み込まれてしまっています。



 この物語のスペシャル編に2020-06-13「映画音楽の秘密」に記載した映画「ヒポクラテスたち」の主演男優・古尾谷正人さんが出てきます。
 中学を卒業して、純(息子)が東京に出て行く日、載せていってもらうトラックの運転手役です。五郎(父)は運転手さんに封筒を渡します。
 彼はそれを純に渡し、、、
 「あけて見ろ」
 でてきたのは泥のついた一万円札です。
 「それは受け取れねえ」
 「おまえがもっておけ、宝物にしろ」・・・超・名シーンです。
 そこでBGM、、、たまりません!

 昭和32年生まれ、同い年です。
 僕と同様、空手をやってはったそうです。
 2003年、自ら命を絶たれました。45歳でした。
 僕も頑張ってはいますが、なかなか強くはなれませんね。

 ことあるごとにご冥福を祈っております。
  • (2020-06-17 03:18:59)
日本のドラマの秘密
 僕の周りのおばちゃんたちは、韓国のドラマに夢中です。
 「日本製のドラマよりずっといい!」と言ってます。
 
 「そんなことはない!」という言葉を飲み込んで、、、
 恐る恐る言わせていただきますと、、、

 『日本のドラマはBGMがサイコー!』

 ・・・と、言うわけで、3回前から映画音楽特集になっておりますが、ドラマのBGMについてお話しようと思います。

 コロナ禍で良かったことを無理やり探すと、、、

仁.png 「仁」が再放送されたことです。

 思いっきりはまってしまい、古本屋さんで原作の漫画まで買いました。

 現在の脳外科医が幕末までタイムスリップするだけでも興味津々なのに、坂本龍馬や緒方洪庵など実在の人物と交流させてのストーリ展開なんで、日本史の教科書よりずっとためになる気がします。

 ・・・に、くわえて、音楽がすごいと思いませんか?



 あと、なぜかはまりまくった「こんな恋のはなし」の音楽もよかった!



 『こんな恋のはなし』は、1997年フジテレビで放映されました。
 『仁』が2009年と2011年だから、それより古いわけで、、、でも、今でも何かあるとこのメロディーが頭の中を駆け巡ります。個人的に1997年(23年前)に苦しい出来事があったからだと思います。

 そんなわけで、映画やドラマは苦しい時に助けてもらえるアイテムでもあるんですよ。
  • (2020-06-16 10:33:53)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431