- SEARCH
- OTHERS
- TAGS
- 映画 (464) , 世の中 (366) , 獣医 (303) , 食べ物 (239) , 歴史 (191) , 本 (190) , 政治 (168) , 旅 (152) , 近所 (116) , お知らせ (108) , 人生訓 (84) , 病気 (83) , 歌 (77) , スポーツ (59) , 空手 (56) , お笑い (49) , 漫画 (46) ,
- ARCHIVES
-
- 202504 (6)
- 202503 (14)
- 202502 (8)
- 202501 (10)
- 202412 (11)
- 202411 (10)
- 202410 (13)
- 202409 (18)
- 202408 (16)
- 202407 (12)
- 202406 (12)
- 202405 (4)
- 202404 (7)
- 202403 (18)
- 202402 (14)
- 202401 (10)
- 202312 (14)
- 202311 (13)
- 202310 (13)
- 202309 (9)
- 202308 (9)
- 202307 (12)
- 202306 (12)
- 202305 (13)
- 202304 (10)
- 202303 (18)
- 202302 (8)
- 202301 (7)
- 202212 (9)
- 202211 (12)
- 202210 (16)
- 202209 (15)
- 202208 (8)
- 202206 (8)
- 202205 (8)
- 202204 (10)
- 202203 (15)
- 202202 (10)
- 202201 (7)
- 202112 (11)
- 202111 (10)
- 202110 (9)
- 202109 (12)
- 202108 (10)
- 202107 (13)
- 202106 (8)
- 202105 (7)
- 202104 (5)
- 202103 (13)
- 202102 (10)
- 202101 (11)
- 202012 (12)
- 202011 (10)
- 202010 (11)
- 202009 (14)
- 202008 (20)
- 202007 (19)
- 202006 (13)
- 202005 (10)
- 202004 (9)
- 202003 (14)
- 202002 (11)
- 202001 (9)
- 201912 (11)
- 201911 (9)
- 201910 (11)
- 201909 (10)
- 201908 (15)
- 201907 (8)
- 201906 (12)
- 201905 (7)
- 201904 (9)
- 201903 (9)
- 201902 (9)
- 201901 (17)
- 201812 (7)
- 201811 (10)
- 201810 (12)
- 201809 (9)
- 201808 (15)
- 201807 (12)
- 201806 (10)
- 201805 (12)
- 201804 (9)
- 201803 (13)
- 201802 (11)
- 201801 (11)
- 201712 (12)
- 201711 (13)
- 201710 (10)
- 201709 (12)
- 201708 (11)
- 201707 (10)
- 201706 (9)
- 201705 (12)
- 201704 (11)
- 201703 (13)
- 201702 (11)
- 201701 (12)
- 201612 (18)
- 201611 (14)
- 201610 (18)
- 201609 (8)
- 201608 (8)
- 201607 (15)
- 201606 (10)
- 201605 (12)
- 201604 (13)
- 201603 (14)
- 201602 (14)
- 201601 (14)
- 201512 (15)
- 201511 (10)
- 201510 (14)
- 201509 (19)
- 201508 (13)
- 201507 (15)
- 201506 (14)
- 201505 (12)
- 201504 (12)
- 201503 (16)
- 201502 (19)
- 201501 (11)
- 201412 (16)
- 201411 (16)
- 201410 (18)
- 201409 (15)
- 201408 (12)
- 201407 (15)
- 201406 (18)
- 201405 (11)
- 201404 (12)
- 201403 (16)
- 201402 (17)
- 201401 (16)
- 201312 (13)
- 201311 (13)
- 201310 (15)
- 201309 (18)
- 201308 (19)
- 201307 (18)
- 201306 (17)
- 201305 (16)
- 201304 (17)
- 201303 (19)
- 201302 (14)
- 201301 (16)
- 201212 (18)
- 201211 (14)
- 201210 (19)
- 201209 (17)
- 201208 (17)
- 201207 (17)
- 201206 (19)
- 201205 (17)
- 201204 (18)
- 201203 (19)
- 201202 (16)
- 201201 (17)
- 201112 (15)
- 201111 (16)
- 201110 (17)
- 201109 (15)
- 201108 (18)
- 201107 (12)
- 201106 (15)
- 201105 (14)
- 201104 (9)
- 201103 (10)
- 201102 (12)
- 201101 (13)
- 201012 (10)
- 201011 (12)
- 201010 (11)
- 201009 (10)
- 201008 (11)
- 201007 (10)
- 201006 (8)
- 201005 (8)
- 201004 (10)
- 201003 (6)
- 201002 (3)
- 201001 (3)
- 200912 (12)
- 200911 (1)
-
世界一の弁当の秘密
-
お弁当が好きです。
特に幕の内弁当が、、、
駅弁もだいすきです。
あまりにも好きすぎて、ランチョン弁当評論家を自称しております。
(意味がわからん方は、ぜひとも右上のサーチでランチョン弁当を検索してください。腐るほど出てまいります)
とある弁当にブアーと泣かされてしまいました。
居なくなったお母さんの代わりに、父は娘の高校3年間、毎日毎日お弁当を作り続けてくれました。そして高校最後のお弁当には「高校に入って初めてのお弁当」の写真が・・・
初めてのお弁当。パンとトマトと唐揚げ。
手書きの手紙が添えられていました。
3年間パパのお弁当を食べてくれてありがとう
まずくても食べてくれてありがとう。
「本当にゴメンね、最後は精一杯頑張って作ってみました。大学からは学食かな?たまにはまたパパのお弁当食べてね。3年間ありがとう。そして大学おめでとう」
そしてこれが最後のお弁当。
ど~です。この上達ぶり。
(ぜひともクリックしてみて)
綺麗に焼かれた卵焼きに、飾り切りされたウィンナー。ハムの巻かれたこちらも飾り切りのキュウリ、丁寧に炒めたお肉に、彩り用のプチトマト、そしてそぼろに炒り卵で飾られた愛情たっぷりの具材が詰め込まれていました。
号泣ですよね!
初めて弁当で泣きました。
『パパのお弁当は世界一』
じつは映画化されます。
主題歌もええのだ!
いこおっと!
- (2017-04-06 22:14:23)
-
デイサービスの秘密
-
人生の先輩方が並んでおります。
中学の先輩に頼まれて・・・
デイサービスの方々がドッグダンスを見学にやって来たのです。
なかなか熱心に見てくれはります。
ど~しても写りにくい黒ラブの顔。
蝶ネクタイのビーグル。
すました柴犬。
ポメラニアン芸人。
ドッグダンス界に柴は珍しい!
うちのドッグダンス部はシバ率が高いのです。
この日、大宮神社の桜は全く開花していません。
今日(4/4)はかなり咲きました。
八分咲きかな?
大宮神社の桜は花の位置が低く、、、
子供や犬と写真が撮りやすいのだ。
でも、ワンちゃんと撮る時は、必ずマナー守ってね!
(排泄させるな!!!)
PS:今週末の日曜は、近所の居酒屋「三嶋」の常連さんたちとお花見です。毎年バーベキューしてるんだけど、雨率が高い!今年も心配だ(天気予報、雨)- (2017-04-04 17:49:30)
-
陰謀説の秘密 2
-
世界は陰謀で充ち溢れています。
僕はそれを暴こうと生命の危険を顧みず日夜頑張っています。
右上のサーチで『陰謀説』と検索していただきますと、いっぱい出てきますが、世間というものは、どんどん新しい事件が起こり、古いことは忘れ去られていくのが常。また記載しておこうと思います。
『叶姉妹CG説』紳助師匠が暴きました。
僕は確証を持っています。
だって、あり得ないでしょう。あの体型。
きっと共演者の皆さんは、ブルーバックの前で共演しているつもりの演技をしてはるのです。
初音ミクと同じタイプのタレントです。
まだまだあるんですが、、、
ひとつだけ・・・
名付けて『宝くじ国家予備費説』だ。
外国だとウン十億当たった人がマスコミにしゃしゃり出てきます。
日本に比べると圧倒的に治安が悪いのに・・・
あぶないとおもいませんか?
日本じゃ、高額当選者には小冊子が配られるそうです。
「あちこちで言いふらしなはんなや!」
「寄付しておくんなはれ、っていっぱい群がってきよりまっせ!」
日本にだって目立ちたがりはいてるはずです。
外国よりも治安がいいので強盗に会う確率も低いはずです。
しやのに「わし当たったど~」と言うやつが出てきまへん。
「ほんまに高額な当たりあるんやろか?」
「ウン億あたった人知ってる」って話、たいがい「駅前の飲み屋の常連さんの弟の友達」とかめっちゃっ遠い知り合いちゃいます?
ずーと、ずーと前から抽選はこれ!
この方法だと、簡単に決まった番号をチョイスできると思いません?
「暗い顔でどないしはりましたん?」
「いや~、プーチンさんも来るしな、トランプはんにも接待せんとあかんやろ、もう予算あらへんねん!」
「わてにまかしときなはれ、、、宝くじ、わての言う番号買いなはれや!」
「宝くじ協会はんでっか?・・・今度は19195050で頼んまっさ~」
「しかし、こんな国ばっかりが宝くじ当てとってバレまへんか?」
「しやさかい、全部はあてまへんがな、しかも時々俳優さん使うて、当たったーって言いふらすようにしてまんねん」
PS:こんな話も今日(4/1)だけはお許しください。大阪弁満載なのはNHKドラマ「銀ニ貫」の見過ぎです。
PS:もしよろしければ2016-08-06「陰謀説の秘密」をご覧ください。あながちホラとも言えないんやないかな?- (2017-04-01 17:06:09)
-
メルパルクの秘密
-
前回記載しました通り・・・
3/26(日)は獣医臨床フォーラム京都大会でした。
会場は京都駅すぐ横のメルパルク京都です。
例によってランチョンセミナーは、、、
「腎臓病と血圧」講師は宮川先生です。
セミナー内容とってもよかった。
スポンサーのDSファーマーさんがお弁当を提供してくれはりました。
ありがとうございます。とてもおいしかったです。
(前回を覗いていただきますと豪華なお弁当が出てまいります)
じつは僕、このようにお弁当をアップして、ランチョンセミナーのお弁当の質の向上をライプワークにしました。(何度も書いてますが・・・)
学術的な功績を残すことは無理なので、、、
せめて、、、「ランチョンセミナーのお弁当がおいしくなったんは、むかしロッキーやってた獣医が弁当をブログにアップしまくり、スポンサー企業間の競争を煽ったからやで」
、、、と、感謝されたいのです。
で、次の授業が・・・
「肝酵素上昇へのアプローチ」大野先生
副題は「生検なしでどこまでできる」であります。
非常に勉強になったんですが、、、
あれ、どっかで聞いたような、、、
2016-08-08「東淀川高校の秘密」参照
富士フイルムメディカルセミナー2016in東京、会場はメルパルク大阪でした。
東京でのセミナーが全国各地へ配信されていたのです。
当院勤務のT先生の結婚式もここでした。
(2017-03-06「結婚式の秘密」参照)
ちなみにすぐ隣に母校の東淀川高校があります。
いやに『メルパルク』に縁があるなあ~・・・と、思って、調べてみました。
メルパルク (Mielparque) は、日本郵政が土地・施設を保有し、運営はメルパルク株式会社へ委託されているホテル等の総称である。
元々は「郵便貯金会館」(ゆうびんちょきんかいかん)の名称で、国営事業であった郵便貯金に関連した施設として建設されたものである。郵政民営化を機にメルパルクが正式名称となり、2008年9月末まで財団法人ゆうちょ財団(旧・郵便貯金振興会)が運営を行っていた。
らしいっす。
よ~するに郵便局の関連施設ってわけですな。
もと親方日の丸ですが、、、頑張ってはります。
PS:ちなみに、歳食ってからは「この講義は聴いた!」と言わないようにしています。どうせすぐ忘れるので、何度も同じ講義を聴くようにしてます。
- (2017-03-31 21:14:09)
-
炭水化物の秘密
-
大阪人の宿命でしょうか?
炭水化物が大好きです。
小さいころ、土日に親父が作るタコ焼きは大好きなお昼ご飯でした。
フライパンやホットプレートで作るお好み焼きは立派な晩御飯です。
しかも、物足りない時はご飯がプラスされました。
つまり、炭水化物をおかずに炭水化物を食べるのが『正しい大阪人』です。
2013-10-14「西梅田の秘密3」とか2017-03-18「幸せの秘密」を読んでいただきますと、僕の小さいころからの夢『阪神百貨店地下スナックパークのコナモン全制覇』が出てきます。(あちこちに書いてます)
挙句の果てがメタボ大三元(僕が勝手に言ってるだけ)「高血糖」「高血圧」「高脂血症」振り込みです。
しかも、学術的な功績を残すことは無理と悟った僕は、コナモンだけにとどまらず、セミナーや学会で提供されるお弁当の質の向上を人生の目標に掲げてしまいました。
しやさかい、あちこち、そっちこっちに弁当の写メが出てまいります。
最近スマホに残されているお弁当を見てみましょう・・・
ベーリンガーさんの院内セミナー3/9
わざわざお話しに来ていただいた上にお弁当まで持ってきてくれはりました。
あんまし気を使わんといてくださいね、、、
でも、メッチャうまかったです。
しかも、ヘルシー!
(そんな気を使ってもらわんでも、でも、あまりにおいしかったから、また)
結局、食べたいのんかい!
昼食付き某編集会議3/22
ほか弁ですが、結構うまい!
先週の日曜(3/26)は京都に行きました。
獣医臨床フォーラム京都大会です。
お弁当「四季の味」う、う、うまい!
DSファーマーさま、ランチョンセミナー提供有難うございました。
今、必死でご飯の量を減らしております。
サラダとか、ささみを増やして、、、
ライザップ代を浮かすぞ!- (2017-03-29 10:24:16)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460