SEARCH
OTHERS
TAGS
映画 (436) , 世の中 (341) , 獣医 (302) , 食べ物 (232) , (181) , 歴史 (174) , 政治 (156) , (149) , 近所 (112) , お知らせ (108) , 病気 (79) , 人生訓 (74) , (74) , 空手 (53) , スポーツ (51) , お笑い (49) , 漫画 (45) ,
ARCHIVES
健康の秘密

08_hop_step_giants_dvd_d.jpg

 不思議なことに子供のころから野球やサッカーなど球技に興味がありません。
 きっと自己中だから集団競技に向いてないのかもしれません。そ~いや~玉を使う競技でもボーリングやビリヤードはへたくそながらも時々やることもあります。
 とにもかくにもボールを使うのはド・ド・ドへたであります。

 そんな私でも4月2日にくも膜下出血で倒れたジャイアンツの木村拓也コーチをとても心配しています。

 入院中にリハビリ室で同い年くらいのおっちゃんに声をかけられました。
 「にいちゃん両足かいな~大変やな~」
 お互い車椅子同士ですが、どーみてもおっちゃんのほうが不自由そうです。
 「ながいんでっか?」
 「37の時からや、くも膜下出血で倒れてん」
 「おたくの方が重症ですやん」
 「バナナしか食べれんで30K台になってもてん」
 「そ~でっか、おたくこそ頑張ってくださいね~」

 私は車椅子から松葉杖に変わり、手すりにつかまって必死に歩くおっちゃんを見かけるたびに、日にちがたてば必ず歩けるであろう立場からの後ろめたさを感じつつ・・・
 「がんばれ!」と祈っています。

 恥ずかしながら、こんな思いになるのは初めてで、入院することも私のような自己中には『ええ薬』かもしれません。

 健康を大切に!・・・ってええ子ぶって、かなりきしょい?
  • (2010-04-04 19:55:57)
桜の秘密
 今年はごっつ寒かったり温かったりと、地球環境の変化なんでしょうか、ヘンテコリンな気候が続き「さくらはどうなんか?」と心配しておりましたが、隣の大宮神社も無事に咲いているようです。

CA349CQD.jpg
CAQYW6QP.jpg

 前回紹介させてもらった『こけたら立ちなはれ』・・・元三洋電機副社長・後藤清一さんは、南方戦線で私の母方の祖父と親友になったそうです。
 その祖父は、眼球に注入はしませんでしたが、初孫である私をことのほかかわいがってくれました。
 母が言うには、おじいちゃんが南方戦線から命からがら帰ってきたときの第一声は「日本軍は戦地で悪いことしとーる、嫌になった」でした。
 ところが、私が物心がついた昭和30年代後期には、悪いことは忘れてしまい戦争時代を懐かしがってばかりいました。

 それを批判はできません!・・・なぜって、上手に人生を渡っていけるように、神さんがプログラミングしてくれはった良くできた脳の機能だからです。つまりは嫌な事はサッサと忘れ、エエ事だけ思い出したほうが生きて行きやすいでしょうということ・・・
 
 おかげさんで、今でも私は祖父に教わった「同期の桜」が歌えます。

D111743838.jpg

 『男たちの大和』・・・この映画のエキストラに雇われた、バンクーバーでおなじみの「腰パン」牛でもないのに「鼻輪」欧米か!と言われそーな「茶髪」みたいな若者が、五分刈りにして軍服を着せ撮影を続けるうちに・・・タイムスリップしてきたかのような『キリリ』とした青年に変身したらしいです。

 年を重ねるごとに右によっていくことを自覚している私ですが、このことを知った時のたかじんさんが言った言葉に感心しました。

 「このへんが、中国や韓国の人に未だに怖がられる部分やろ~な」

 たかじんさんて、むちゃ言うてはるよ~でバランス感覚すぐれてはりますね~~~
  • (2010-04-03 15:23:03)
家訓の秘密2
 はたして2008年10月11日の過去のブログ「家訓の秘密」にたどり着いた方はいるのでしょうか?

 この家訓、かなりの顰蹙を買いました。
 でも「失敗を生かそう!」という意味するところは万人に支持されると思います。


32237982.jpg

 まだ学生のころ・・・はじめて読んだビジネス書だったのではないかな?
 著者がおじいちゃんの戦友でして、サイン本をもらったのです。
 そのころの私は、バチあたりにも読みもせず、ほうりっぱなしておりました。
 動物病院を営み始め、人もぼちぼち使い始めて、ようやく「ええこと言いはるわ~」とあいなりました。(おそいちゅうねん!)


Image010.jpg

 というわけで、わが家訓を実践することになりました。
 恒例のフィラリアの説明会に付録として今回の私の失敗(左脛骨、右踵骨の骨折)から学んだことを皆さんに伝達しようとたくらみました。
 
 よければ、ご予約ください。

  • (2010-04-02 21:11:36)
龍馬の秘密
 骨折、手術、リハビリと初体験が続き、とうとう入院体験に伴う副作用としてテレビっ子(テレビおっさん?)になってしまいました。生まれてはじめてNHKの大河ドラマにもはまってしまいました。

 『龍馬伝』・・・泣かせてくれますねーーー

 「もう土佐のことだけを考えるわけにゃーいかんきに!」
 脱藩する龍馬のことを知らぬふりをしながらささえる家族たち・・・
 「おとやんもあにやんも乙女ねえさんも、みんなを黒船に乗せて世界中を旅するきに」
 父親が死ぬ寸前に桂浜で龍馬が言います。

 日本のことを考えるでっかい人物も、じつは周りの家族に支えられているちゅうことですろーが
 
ryoma_kitte_bnr304.jpg

 さてここで過去のブログ(2008/4/6:日本史の秘密)を見ていただきたい。
 井沢元彦先生の本「日本史集中講義」を紹介しています。

 第一章:〈古代〉十七条憲法と日本人
 ・・・皆さんご存知の聖徳太子の十七条憲法は始めと終わりに二回も「和を持って尊しとする」と書かれているそうです。それほど日本という国は古来より話し合いで、結局なかなか決まらへんのんが得意技だったようです。

 そして、龍馬の時代にアメリカが「鯨取りの船に食料つましてーや」と開国を迫りました。
 幕府は古来からの得意技、つまりいつまでたっても話し合いで応酬したわけです。
 ・・・アメリカはブチきれ、大砲もって黒船でやってきました。そしてやっと日本という国は動き始めるのです。・・・「この国は圧力かけんと動かんわ!」とアメリカは思ったに違いありません。・・・それが太平洋戦争につながっていったのです。

 そしてから

Image013.jpg

この日本の得意技は、十分すぎるほど現代にも受け継がれ・・・
 そう、そう、あの『普天間』です。
 はたして、今度のアメリカは、またしてもきれちゃうのでしょうか?

 前々回(3月26日)に書いたように、私は日本丸の舵を取る方を心配しているのです。
 龍馬のように暖かい家族に囲まれていたらいいのですが・・・ちょっと明るすぎかなあー?
  • (2010-03-29 16:57:36)
痛みの秘密
Image012.jpg 
 前回、長い入院生活から「犬や猫にもリハビリが必要だ!」と学んだと柄にもなく獣医さんみたいなことを書いてしまいました。(獣医です!免許アリ)

 「失敗したら必ず利用するんや」が家訓と決めたので、ちょっぴり恥ずかしいのですが、まだまだ追加の学びを記載させていただきます。(過去のブログ・08/10/11・家訓みて!)

 周術期の疼痛管理についてです。
 手術中は脳が寝ているので「いた、た、た」とはなりません・・・しかし、麻酔中も鎮痛薬を使っておかないと脳が痛みを記憶しているので、目覚めてから「いたー」とブリ返すのです。
 このことは人の医学ではとっくの昔に当たり前でしたが、動物病院業界ではリハビリ同様応用されだしたのは比較的最近です。

 私の場合、免許をいただいて30年ほどになりますので『リハビリ』『疼痛管理』なんて全く教育をうけておりませんでした。
 犬や猫から「こら!やぶ!いたいやんけ!」と叱られたことがなかったので、安心(慢心?)しておりましたところ、5年くらい前からでしょうか、アメリカで学んでこられたI先生のセミナーが頻繁に行われるようになりました。
 
 何度か受講させて頂きましたが「犬や猫も痛がってるよ!もっと考えてあげて・・・」という女性獣医師らしい感性にあふれた授業でした。にもかかわらず・・・ボーとしている私に対して、見るに見かねてか、あきれ果ててか、うちの看護士(嫁さん)がガンバッってくれ、数年前からロッキーの手術も進化しております。(ちょっとCM・・・)

 こんな私が、神さんに導かれて(?)全身麻酔をかけられることになってしまいました。
 手術前に麻酔医からパワーポイントを使って丁寧な説明を受けました。手術も全く痛みを感じることも無く、アッ!というまもなく終了し、術後に痛みがぶり返すことも無く、感謝感激雨あられ(古い表現やなあー)であります。

 やっぱ、犬や猫にも真剣に疼痛管理すべきです。

 PS:覚えていないのですが、手術室から病室へ帰ってきた時の私の第一声は・・・満面の笑顔で「放送禁止用語しゃべれへんかった?」だそうです。
  • (2010-03-28 19:38:23)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433